活動スナップ 令和5年5月後半

更新日:2024年09月02日

HP番号: 22470

令和5年5月16日(火曜日)

湖東地域農業センター 第44年次(令和5年度)運営委員会

東びわこ農業協同組合本店で開催されました 湖東地域農業センター 第44年次(令和5年度)運営委員会 に出席いたしました。

運営委員会の様子

令和5年5月17日(水曜日)

道路整備促進期成同盟会全国協議会 第44回通常総会 および 命と暮らしを守る道づくり全国大会

砂防会館別館 シェーンバッハ・サボーで開催されました 道路整備促進期成同盟会全国協議会 第44回通常総会 および 命と暮らしを守る道づくり全国大会 に出席いたしました。

また、大会終了後 県選出国会議員への要望活動を行いました。

第44回通常総会の様子
全国大会の様子
要望活動している様子

令和5年5月18日(木曜日)

彦根ロータリークラブ 創立70周年記念例会・祝賀会

エクシブ琵琶湖で開催されました 彦根ロータリークラブ 創立70周年記念例会・祝賀会 に出席いたしました。

挨拶している様子

令和5年5月19日(金曜日)

彦根市と株式会社Mi-Oスポーツとのホームタウン推進に関する連携協定締結式

彦根市役所 本庁舎で開催しました 彦根市と株式会社Mi-Oスポーツとのホームタウン推進に関する連携協定締結式 に出席いたしました。

締結式の様子

令和5年度彦根地区更生保護女性会総会

南地区公民館で開催されました 令和5年度彦根地区更生保護女性会総会 に出席いたしました。

挨拶している様子

令和5年5月21日(日曜日)

令和5年度彦根市消防団入団式

みずほ文化センターで開催しました 令和5年度彦根市消防団入団式 に出席いたしました。

挨拶している様子

天皇杯JFA第103回全日本サッカー選手権大会 1回戦

平和堂HATOスタジアムで開催されました 天皇杯JFA第103回全日本サッカー選手権大会 1回戦 レイラック滋賀 vs アスルクラロ沼津 を観戦いたしました。

選手が整列している様子

令和5年5月23日(火曜日)

彦根巡礼街道商店街振興組合 第32回通常総会

ひこね市文化プラザで開催されました 彦根巡礼街道商店街振興組合 第32回通常総会 に出席いたしました。

挨拶している様子

令和5年5月24日(水曜日)

令和5年度第1回彦根市国民健康保険事業の運営に関する協議会

彦根市役所 本庁舎で開催しました 令和5年度第1回彦根市国民健康保険事業の運営に関する協議会 に出席いたしました。

挨拶している様子

稲枝商工会 第63回通常総会

稲枝商工会館で開催されました 稲枝商工会 第63回通常総会 に出席いたしました。

挨拶している様子

令和5年5月26日(金曜日)

しがぎん地域懇談会

しがぎん地域懇談会 にWebによるテレビ会議で出席いたしました。

令和5年度彦根市農業再生協議会 通常総会

東びわこ農業協同組合本店で開催されました 令和5年度彦根市農業再生協議会 通常総会 に出席いたしました。

挨拶している様子

令和5年5月29日(月曜日)

定例記者会見

彦根市役所 本庁舎にて 定例記者会見 を行いました。

定例記者会見の様子

滋賀県立大学「環境政策デザイン論・演習」グループワーク

滋賀県立大学 環境科学部の学生の皆様が 「環境政策デザイン論・演習」のグループワーク でお越しくださり、市政に係る思いや課題について説明し、意見交換させていただきました。

説明している様子

電機連合 滋賀地方協議会

電機連合 滋賀地方協議会の皆様が視察にお越しくださり、お迎えいたしました。

挨拶している様子

令和5年度彦根地域勤労者互助会評議員会

ホテルサンルート彦根で開催されました 令和5年度彦根地域勤労者互助会評議員会 に出席いたしました。

挨拶している様子

令和5年5月30日(火曜日)

2023年度タクシンスポーツ前期日本卓球リーグ滋賀大会に係る表敬訪問

6月21日~25日に 2023年度タクシンスポーツ前期日本卓球リーグ滋賀大会 がプロシードアリーナHIKONEで開催されることに伴い、日本卓球リーグ実業団連盟、滋賀県卓球協会の皆様がお越しくださり、お迎えいたしました。

日本卓球リーグ実業団連盟、滋賀県卓球協会の皆様との写真

令和5年度 滋賀県道路・都市計画協会、滋賀県河港・砂防協会 合同定期総会

滋賀県危機管理センターで開催されました 令和5年度 滋賀県道路・都市計画協会、滋賀県河港・砂防協会 合同定期総会 に出席いたしました。

合同定期総会の様子

令和5年5月31日(水曜日)

令和5年度滋賀県国道連絡会総会 および 道路行政に関する意見交換会

琵琶湖マリオットホテルで開催されました 令和5年度滋賀県国道連絡会総会 および 道路行政に関する意見交換会 に出席いたしました。

意見交換会の様子

この記事に関するお問い合わせ先

市長直轄組織 秘書課

電話:0749-30-6102
ファックス:0749-24-9767

メールフォームからお問合せする