活動スナップ 令和6年7月後半

更新日:2024年09月02日

HP番号: 25442

令和6年7月16日(火曜日)

全日本フルコンタクトカラテジュニアランキング2023年度年間チャンピオンに係る表敬訪問

年間を通し各地のフルコンタクトカラテの大会で優秀な成績を収め、「全日本フルコンタクトカラテジュニアランキング」において 年間チャンピオン として表彰された 上野菜々さん、上野文愛さん がお越しくださり、出場した結果や感想を聞かせていただきました。

上野菜々さん、上野文愛さんとの写真

令和6年7月17日(水曜日)

全国市長会 行政委員会・地方分権改革検討会議合同会議、理事・評議員合同会議

JA共済ビルで開催されました 全国市長会 行政委員会・地方分権改革検討会議合同会議 に出席いたしました。

また、日本都市センター会館で開催されました 全国市長会 理事・評議員合同会議 に出席いたしました。

行政委員会・地方分権改革検討会議合同会議の様子
理事・評議員合同会議の様子

令和6年7月18日(木曜日)

『Trail inn 彦根城』オープニングセレモニー

Trail inn 彦根城(ココット彦根敷地内) で開催されました 『Trail inn 彦根城』オープニングセレモニー に ひこにゃん と共に出席いたしました。

オープニングセレモニーの様子

わたSHIGA輝く国スポ・障スポ彦根市実行委員会 第2回常任委員会および第3回総会

プロシードアリーナHIKONEで開催されました わたSHIGA輝く国スポ・障スポ彦根市実行委員会 第2回常任委員会および第3回総会 に出席いたしました。

常任委員会で挨拶している様子
総会の様子

令和6年7月19日(金曜日)

国道307号改良促進協議会 近畿要望活動

国土交通省近畿地方整備局、滋賀県庁にて 国道307号の改良促進について 要望活動を行いました。

国土交通省近畿地方整備局での要望活動の様子

令和6年7月23日(火曜日)

令和6年度琵琶湖流域下水道協議会 定例会議

滋賀県危機管理センターで開催されました 令和6年度琵琶湖流域下水道協議会 定例会議 に出席いたしました。

定例会議の様子

令和6年7月24日(水曜日)

定例記者会見

彦根市役所 本庁舎にて 定例記者会見 を行いました。

定例記者会見の様子

令和7年度滋賀県予算等に係る要望活動

滋賀県庁にて 令和7年度滋賀県予算等に係る要望活動 を行いました。

三日月知事に要望書を渡している様子
江島副知事に要望書を渡している様子
岸本副知事に要望書を渡している様子

令和6年7月25日(木曜日)

(一社)近江鉄道線管理機構令和6年度社員総会

コラボしが21で開催されました (一社)近江鉄道線管理機構令和6年度社員総会 に出席いたしました。

社員総会の様子

令和6年7月滋賀県市町村職員研修センター議会定例会

ピアザ淡海で開催されました 令和6年7月滋賀県市町村職員研修センター議会定例会 に出席いたしました。

定例会の様子

令和6年7月26日(金曜日)

第33回パリオリンピック競技大会出場に係る激励会

彦根市役所 本庁舎で 第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)に出場される 桐生祥秀選手 のご家族にお越しいただき、 激励会 を開催いたしました。

令和6年度第1回湖東定住自立圏推進協議会 首長会議

豊栄のさとで開催されました 令和6年度第1回湖東定住自立圏推進協議会 首長会議 に出席いたしました。

令和6年7月27日(土曜日)

第46回鳥人間コンテスト2024

松原湖岸で開催されました 第46回鳥人間コンテスト2024 を観覧させていただきました。

また、会場にて バードマン新聞 のインタビュー を受けました。

インタビューを受けている様子

ブリヂストン サマーフェスティバル

ブリヂストン彦根工場 体育館前広場で開催されました ブリヂストン サマーフェスティバル に出席いたしました。

亀山夏まつり

彦根市立亀山小学校グラウンドで開催されました 亀山夏まつり に出席いたしました。

挨拶している様子

令和6年7月28日(日曜日)

第59回滋賀県消防操法訓練大会

滋賀県消防学校で開催されました 第59回滋賀県消防操法訓練大会 に出席し、出場分団を激励いたしました。

訓練大会の様子

令和6年7月29日(月曜日)

国道307号改良促進協議会 中央要望活動

国土交通省、財務省、国会議員会館にて 国道307号の整備促進について 要望活動を行いました。

財務省での要望活動の様子

令和6年7月30日(火曜日)

令和6年度第1回彦根市上下水道事業審議会

彦根市役所 本庁舎で開催しました 令和6年度第1回彦根市上下水道事業審議会 に出席いたしました。

諮問書を会長に渡している様子

「災害時安否確認用タオル」寄贈式

電機連合滋賀地方協議会第2区地区連絡会議様から 「災害時における安否確認用タオル」寄附の申し出をいただき、彦根市役所 本庁舎で開催しました 寄贈式 に出席いたしました。

寄贈式の様子

わたSHIGA輝く国スポ・障スポ実行委員会 第4回常任委員会および第3回総会

びわ湖大津プリンスホテルで開催されました わたSHIGA輝く国スポ・障スポ実行委員会 第4回常任委員会および第3回総会 に出席いたしました。

総会の様子

この記事に関するお問い合わせ先

市長直轄組織 秘書課

電話:0749-30-6102
ファックス:0749-24-9767

メールフォームからお問合せする