活動スナップ 令和6年10月後半

更新日:2024年11月14日

HP番号: 26272

令和6年10月17日(木曜日)

国道8号バイパス建設促進期成同盟会 近畿要望活動

国土交通省近畿地方整備局、滋賀県庁にて 国道8号バイパス建設促進期成同盟会 近畿要望活動 を行いました。

要望活動の様子

令和6年10月18日(金曜日)

彦根城堀プレミアム釣り大会

彦根城内堀および中堀で開催しました 彦根城堀プレミアム釣り大会 に出席いたしました。

また、ゲスト出演していただいた「男性ブランコ」のお二人に 彦根市観光大使 を委嘱させていただきました。

釣り大会の様子
委嘱式の様子

北海道松前町長 表敬

北海道松前町長がお越しくださり、お迎えいたました。

松前町長との写真

令和6年10月19日(土曜日)

ご当地キャラ博2024 開会式

京橋口駐車場内ステージで開催されました ご当地キャラ博2024 開会式 に ひこにゃん と共に出席いたしました。

挨拶している様子

第58回滋賀県知的障がい者教育福祉振興大会 in長浜・彦根愛知犬上地域

ひこね市文化プラザで開催されました 第58回滋賀県知的障がい者教育福祉振興大会in長浜・彦根愛知犬上地域 に出席いたしました。

挨拶している様子

東レアローズ滋賀・彦根市パートナーシップ協定 締結式

プロシードアリーナHIKONEで開催されました 「東レアローズ滋賀・彦根市パートナーシップ協定 締結式」 に出席いたしました。

また、2024-25 大同生命SV.LEAGUE WOMEN東レアローズ滋賀 ホーム開幕戦 を観戦させていただきました。

締結式の様子
挨拶している様子

令和6年10月20日(日曜日)

令和6年度彦根市防災訓練(滋賀県総合防災訓練)

彦根港県有地他で開催しました 令和6年度彦根市防災訓練(滋賀県総合防災訓練) に出席いたしました。

挨拶している様子

第8回近畿歴史まちづくりサミット in長浜

長浜市文化芸術会館で開催されました 第8回近畿歴史まちづくりサミット in長浜 に出席いたしました。

近畿歴史まちづくりサミットの様子

令和6年10月21日(月曜日)

令和6年度市長とオンラインで語る会

彦根市役所 本庁舎にて 令和6年度市長とオンラインで語る会 を行いました。

オンラインで話している様子

令和6年10月22日(火曜日)

令和6年度児童虐待防止キャラバン隊 メッセージ伝達式

彦根市役所 本庁舎で開催されました 令和6年度児童虐待防止キャラバン隊 メッセージ伝達式 に ひこにゃん と共に出席いたしました。

伝達式の様子

令和6年10月23日(水曜日)

キリンビール滋賀工場 操業50周年、キリンビバレッジ滋賀工場 操業10周年 記念式典

キリンビール・キリンビバレッジ滋賀工場で開催されました キリンビール滋賀工場 操業50周年、キリンビバレッジ滋賀工場 操業10周年 記念式典 に出席いたしました。

挨拶している様子

令和6年10月26日(土曜日)

令和6年度彦根市平和祈念式典

みずほ文化センターで開催しました 令和6年度彦根市平和祈念式典 に出席いたしました。

挨拶している様子

令和6年10月31日(木曜日)

令和6年度第2回彦根城世界遺産登録推進協議会総会

滋賀県庁で開催されました 令和6年度第2回彦根城世界遺産登録推進協議会総会 に出席いたしました。

総会の様子

『姉妹城・親善都市と交流都市の観光と物産展in彦根』歓迎レセプション

彦根キャッスル リゾート&スパで開催しました 『姉妹城・親善都市と交流都市の観光と物産展in彦根』歓迎レセプション に出席いたしました。

挨拶している様子

この記事に関するお問い合わせ先

市長直轄組織 秘書課

電話:0749-30-6102
ファックス:0749-24-9767

メールフォームからお問合せする