活動スナップ 令和7年8月前半

更新日:2025年08月26日

HP番号: 27954

令和7年8月1日(金曜日)

令和6年度彦根市公営企業会計決算審査意見書の提出

令和6年度彦根市公営企業会計決算審査意見書 を受け取りました。

説明を受けている様子

わたSHIGA輝く国スポ・障スポ実行委員会第7回常任委員会および第4回総会

びわ湖大津プリンスホテルで開催されました わたSHIGA輝く国スポ・障スポ 実行委員会第7回常任委員会および第4回総会 に出席いたしました。

常任委員会の様子
総会の様子

令和7年8月2日(土曜日)

第57回彦根市人権教育研究大会

ひこね市文化プラザで開催しました 第57回彦根市人権教育研究大会 に出席いたしました。

挨拶している様子

彦根ゆかたまつり2025

夢京橋特設ステージで開催されました 彦根ゆかたまつり2025 に出席いたしました。

挨拶している様子

令和7年8月4日(月曜日)

電気使用安全月間啓発活動に係るキャラバン隊の出発式、防災グッズの寄附に係る寄贈式

彦根市役所 本庁舎 正面玄関で開催されました 電気使用安全月間啓発活動に係るキャラバン隊の出発式 に出席いたしました。

また、出発式後に開催しました 防災グッズの寄附に係る寄贈式 に出席し、 滋賀県電気工事工業組合様 から ポータブル電源用ソーラーパネル をいただきました。

いただいた物を今後、本市の防災対策に有効活用させていただきます。ありがとうございました。

出発式で挨拶している様子
寄贈式の様子

自由民主党滋賀県議会議員団彦根市「政務調査会」

プロシードアリーナHIKONEで開催されました 自由民主党滋賀県議会議員団彦根市「政務調査会」 に出席いたしました。

挨拶している様子

令和8年度滋賀県予算等に係る要望活動

滋賀県庁にて 令和8年度滋賀県予算等に係る要望活動 を行いました。

三日月知事に要望書を渡している様子
東副知事に要望書を渡している様子
岸本副知事に要望書を渡している様子

令和7年8月5日(火曜日)

令和7年度第1回彦根市総合教育会議

彦根市役所 本庁舎で開催しました 令和7年度第1回彦根市総合教育会議 に出席いたしました。

挨拶している様子

令和7年8月6日(水曜日)

国道8号バイパス建設促進期成同盟会 中央要望活動

国土交通省、財務省、国会議員会館にて 国道8号バイパス建設促進に係る要望活動 を行いました。

財務省での要望活動の様子
国土交通省での要望活動の様子
国土交通省での要望活動の様子
宮本和宏参議院議員に要望活動している様子

令和7年8月8日(金曜日)

「使い捨てコンタクトレンズの空ケースの回収に関する協定」の締結式

彦根市役所 本庁舎で開催しました 「使い捨てコンタクトレンズの空ケースの回収に関する協定」の締結式 に出席いたしました。

締結式の様子

「第3回モルックジャパンオープン〈厚木市制70周年記念事業〉」結果報告および「2025モルック世界大会inポーランド」出場に係る表敬訪問

「第3回モルックジャパンオープン〈厚木市制70周年記念事業〉」 において、 第3位 という素晴らしい成績を収められた 彦根モルッククラブ の皆様をお祝いし、出場した結果や感想を聞かせていただきました。

また、「2025モルック世界大会inポーランド」に出場される 彦根モルッククラブ の皆様を激励させていただきました。

選手の皆様との写真

令和7年8月13日(水曜日)

第15回全日本少年軟式野球クラブチーム選抜大会 開会式

HPLベースボールパークで開催されました 第15回全日本少年軟式野球クラブチーム選抜大会 開会式 に出席いたしました。

挨拶している様子

第113回高宮納涼花火大会

彦根市高宮町 犬上川無賃橋左岸上流で開催されました 第113回高宮納涼花火大会 を観覧させていただきました。

令和7年8月15日(金曜日)

彦根城の世界遺産登録に係る要望活動

衆議院第一議員会館にて 彦根城の世界遺産登録に係る要望活動 を行いました。

林芳正官房長官に要望活動している様子

この記事に関するお問い合わせ先

市長直轄組織 秘書課

電話:0749-30-6102
ファックス:0749-24-9767

メールフォームからお問合せする