騒音、振動にかかる特定建設作業について
騒音規制法または騒音規制法に基づく指定地域内(彦根市全域)において、特定建設作業を伴う建設工事を実施する場合、工事を施工する元請業者の方は、特定建設作業実施届を提出いただく必要があります。
特定建設作業実施の届出について (PDFファイル: 310.9KB)
区域の区分
特定建設作業から発生する騒音・振動より生活環境を守るため、地域の特性に応じて指定区域内を区分し、基準の内容をきめ細かく設定しています。
1号区域 |
|
---|---|
2号区域 |
|
1号区域 |
|
---|---|
2号区域 |
|
特定建設作業
特定建設作業とは、建設作業において著しい騒音や振動を発生する作業であって、政令において定めるものです。
特定建設作業における規制基準
1号区域 | 2号区域 | |
---|---|---|
基準値 | 85デシベルを超えないこと | 85デシベルを超えないこと |
作業時刻 | 午後7時~午前7時の時間内でないこと | 午後10時~午前6時の時間内でないこと |
1日あたりの作業時間 | 1日あたり10時間を超えないこと | 1日あたり14時間を超えないこと |
作業期間 | 連続6日を超えないこと | 連続6日を超えないこと |
作業日 | 日曜日その他の休日ではないこと | 日曜日その他の休日ではないこと |
1号区域 | 2号区域 | |
---|---|---|
基準値 | 75デシベルを超えないこと | 75デシベルを超えないこと |
作業時刻 | 午後7時~午前7時の時間内でないこと | 午後10時~午前6時の時間内でないこと |
1日あたりの作業時間 | 1日あたり10時間を超えないこと | 1日あたり14時間を超えないこと |
作業期間 | 連続6日を超えないこと | 連続6日を超えないこと |
作業日 | 日曜日その他の休日ではないこと | 日曜日その他の休日ではないこと |
特定建設作業に係る届出について
指定地域内において、特定建設作業を伴う建設工事を行う場合、特定建設作業実施届書を提出いただく必要があります。
必要書類
- 届出様式
- 工程表(特定作業を実施する日が明記されたもの)
- 現場の地図
- 使用する機器のカタログ
- その他必要とする書類
提出期間
工事開始の7日前までに提出
その他
工事を施工する元請業者が届け出てください
騒音規制法に基づく特定建設作業実施届様式
特定建設作業実施届様式 (Wordファイル: 37.5KB)
更新日:2024年09月02日