水質事故防止にご協力ください(水路などに油や塗料などを流さないでください)

更新日:2019年08月30日

水質事故防止にご協力ください。

水質事故とは、水路や河川などに油類や化学物質が流出すること、水質汚濁により魚類などが異常に死滅することおよびその他白濁水など異常な水質が確認されることです。

市内を流れる河川は全て琵琶湖に流入しています。

琵琶湖の水は滋賀県だけでなく京阪神の多くの方が使用する水道の原水として利用されています。

水質事故が発生すると、魚類などが死滅するだけでなく、水道水の利用にも影響が出る可能性があります。

水質事故を防ぐには

水質事故は、不法投棄や交通事故の他、工場・事業所での機械の故障や人為的ミス、家庭からの生活排水によるものなどがあります。

水質事故を防ぐためには、油などを保管している場所から油などの漏洩がないかこまめに点検をするとともに、雨水側溝や水路に油や塗料などを投棄しないことが必要です

事業活動で出た油や塗料は、業種に関係なく産業廃棄物となります。産業廃棄物処理業者に依頼し、適正に処理してください。

家庭から出た廃塗料は、ビニール袋などに入れたウエス、ぼろきれなどに染み込ませて、乾いたら「燃えるごみ」として出してください。

廃塗料が大量の場合は、購入店にご相談ください。

水質事故を発見したら

水質事故を発見したら、いつ・どこで・どのような状況かを確認して、下記の連絡先もしくは滋賀県湖東環境事務所(電話 0749-27-2255)までご連絡ください。

速やかな連絡が被害の拡大防止につながるため、ご協力をお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

市民環境部 生活環境課

電話:0749-30-6116
ファックス:0749-27-0395

メールフォームからお問合せする