城山のチョウ
モンキアゲハ

クロアゲハに似ていますが、後羽根に大きな黄色い紋のあるチョウで夏に梅林のあたりでよく見かけます。これは、梅林付近に、このモンキアゲハの好物であるカラスザンショウの大木が生えているからです。
チョウと樹木
城山には、モンキアゲハ以外にもたくさんのチョウがすんでいますが、それらのチョウの幼虫たちはそれぞれに好物の木をもっています。それを紹介しておきましょう。
チョウの幼虫の好きな樹木
- 木 カラスザンショウ
種類 モンキアゲハ - 木 クスノキ、タブノキ
種類 アオスジアゲハ - 木 エノキ
種類 テングチョウ、ゴマダラチョウ - 木 フジ
種類 ウラギンシジミ

更新日:2024年09月02日