使い捨てコンタクトレンズの空ケースを回収します!
本市は、HOYA株式会社 アイケアカンパニーと「使い捨てコンタクトレンズ空ケースの回収に関する協定」を締結し、コンタクトレンズの空ケースの回収により、ごみ減量・資源化につなげる取組を開始します。
コンタクトレンズの空ケースは、ほぼ全ての商品が「ポリプロピレン」という単一素材でできており、資源として回収することで100%無駄なくリサイクルすることができます。
1 出し方
レンズは含めず、アルミシールを外した状態で出してください。
(注意)コンタクトレンズのメーカーは問いません。
正しい出し方

レンズもアルミシールも
残っていない
誤った出し方

レンズが残っている

アルミシールが残っている

アルミシールが残っている
付属物の出し方
品 目 | 出 し 方 |
---|---|
レンズ | 燃やすごみ |
アルミシール | 埋立ごみ |
外箱(紙製) | 古紙(資源) |
2 回収ボックスの設置場所
- 彦根市役所本庁舎1階 総合案内付近
- 稲枝支所
- 鳥居本出張所
- 河瀬出張所
- 亀山出張所
- 高宮出張所

総合案内付近

稲枝支所、各出張所
更新日:2025年08月08日