「捨てずに譲る」ジモティーをご利用ください!
まだ使える多くのものが、ごみとして排出されています。
ごみとして排出する前に、必要としている人へ譲ることで、貴重な資源をリユース(再使用)することができ、廃棄されるごみを減らすことができます。
「ジモティー」を活用し、リユース(再使用)に取り組みましょう。
ジモティーの特徴
- 売れなくなった不用品でも、譲り先が見つかる可能性があります。
- 会員登録や出品の際の手数料などは一切かからず、全て無料で利用できます(商品の受け渡しに関する費用は当事者間の交渉になります)。
- チャットで簡単に取引することができます。
初めての方へ/「ジモティー」公式サイト(別ウインドウで開く)
利用方法
- 利用はジモティーの「WEBサイト」または「専用アプリ」で行います。
- 利用方法の詳細は、ジモティーのご利用ガイドをご確認ください。
ご利用ガイド/「ジモティー」公式サイト(別ウインドウで開く)
注意事項
ジモティーは個人間の取引です。ご利用の際は注意事項をよくご確認いただき、安全にご利用ください。
安心・安全の取り組み/「ジモティー」公式サイト(別ウインドウで開く)
その他
ジモティーのご利用に関してご不明な点は、直接株式会社ジモティーにお問い合わせください。
よくある質問/「ジモティー」公式サイト(別ウインドウで開く)
お問い合わせ/「ジモティー」公式サイト(別ウインドウで開く)
株式会社ジモティーについて
「ジモティー」を運営する株式会社ジモティーは2011年2月に創業し、2021年に東証マザーズ(現グロース)へ上場しました。
「地域の今を可視化して人と人の未来をつなぐ」を経営理念に掲げ、自治体と提携したリユース活動の促進、食品の譲渡や販売を通じた食品ロスの削減、災害時におけるボランティア情報のやり取り、一人親への支援を行っています。
更新日:2024年12月19日