幼年消防クラブが結成されました(金城こども園)

更新日:2024年11月22日

HP番号: 3265

彦根市消防本部では、火遊びによる事故の防止や防火意識の普及啓発を図り、将来の防火・防災の担い手を育成することを目的に、幼年消防クラブの結成を推進しており、この度、金城こども園において幼年消防クラブが結成されました。

その結成式が令和6年11月11日(月曜日)に金城こども園で行われ、彦根市消防本部予防課長が訪問し、25名の園児に法被(はっぴ)と纏(まとい)を手渡しました。
園児たちは、「戸締り用心 火の用心 火あそびはしません。」などと元気よく防火の誓いを行い、クラブ員としての自覚を高めました。

金城こども園の結成により、彦根市消防本部管内では14園の幼年消防クラブが活動しており、今後の活躍が大いに期待されます。

防火のお話しを聞いている写真

揃いの法被(はっぴ)姿で、火の用心のお話を聞きました。

拍子木を叩きながら防火の誓いを立てている写真

「戸締り用心 火の用心 火あそびはしません。」と防火の誓いをたてました。

防災力を身に付けるために、防災ダックをしている子供たちの写真

防災力を身に付けるために、防災ダックをしました。

幼年消防クラブの纏

幼年消防クラブの纏(まとい)は、彦根防火保安協会より助成を受けました。

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部 予防課

電話:0749-22-0332
ファックス:0749-22-9427

メールフォームからお問合せする