消防署本署の救急車を更新配備しました。
消防本部では、長年活躍した消防署本署の高規格救急車(※)が老朽化したため、車両整備計画に基づき車両を更新、新たに最新の救急車を配備し、令和4年2月10日から運用を開始しました。 高規格救急車には、救急救命士や救急隊員の資格を持つ隊員3名が乗り、救急活動を実施しています。
※高規格救急車とは、 救急救命士が行う特定行為に必要な資器材を積載した救急車のことです。 また、立ったままで活動できるよう天井が高くなっているほか、ストレッチャー固定部には防振装置が整備されているなど、傷病者に苦痛を与えない配慮がなされています。
![](http://www.city.hikone.lg.jp/material/images/group/89/honsyo01.jpg)
右前から
![](http://www.city.hikone.lg.jp/material/images/group/89/honsyo4.jpg)
天井の状況
![](http://www.city.hikone.lg.jp/material/images/group/89/honsyo3.jpg)
車内の様子
更新日:2024年09月02日