消防本部の紹介
彦根市消防本部について
彦根市は、滋賀県東北部・近江盆地の東部に位置し、日本最大の湖「琵琶湖」と鈴鹿山系に囲まれた豊かな自然に恵まれた地域です。
古くから「城と湖とみどりの町」として栄え、名神高速道路や東海道新幹線が通り、近畿圏・中部圏を結ぶ交通の要衝となっています。
彦根市消防本部は、昭和23年に発足し、昭和49年に犬上郡豊郷町、甲良町、多賀町から消防事務委託を受け、現在、1本部4課1署3分署、職員数164名(令和4年10月1日現在)で各種災害に対応しています。
彦根市消防本部の組織
消防署所在地
消防本部・消防署
消防本部:彦根市西今町415番地
電話番号
代表:0749-22-0119
消防総務課:0749-22-0314
予防課:0749-22-0332
警防課:0749-22-0337
消防署:彦根市西今町415番地
本署:0749-22-6119
南分署
彦根市稲里町320番地
電話番号:0749-43-5670
北分署
彦根市古沢町503番地1
電話番号:0749-23-0119
犬上分署
犬上郡甲良町横関689番地1
電話番号:0749-38-3130
更新日:2024年09月02日