令和8年度 建設工事および測量・建設コンサルタント等の入札参加資格審査申請について
彦根市では、令和5年度(令和4年4月申請)から、建設工事および測量・建設コンサルタントに係る入札参加資格審査申請については、滋賀県内共通の共同受付システムにて受付をおこなっています。
建設工事および測量・建設コンサルタントの入札参加資格審査申請は、滋賀県の滋賀県市町入札参加資格審査申請ポータルサイトからおこなってください。
滋賀県市町入札参加資格審査申請ポータルサイト(別ウインドウで開く)
なお、物品供給およびその他委託等業務については、共同受付システムの対象ではありません。詳しくは、こちらをご覧ください。
【物品供給等】【その他委託等業務】令和7年度入札参加資格審査申請の受付について※令和7年度の受付は終了しました
申請にあたっての注意点等
1 業者番号
彦根市の業者番号(6桁)を入力してください。
- 業者番号は、彦根市ホームページ「入札参加資格者名簿」に掲載していますので、そちらをご確認ください。 入札参加資格者名簿
- はじめて彦根市に申請される場合は、「0(ゼロ)」を1桁入力してください。
- 以前に彦根市に登録されていて、現在、名簿に登録のない業者は、彦根市契約監理室にご連絡ください。
2 共同受付システムにおける彦根市独自の要項
滋賀県の申請共通マニュアルに記載のない彦根市独自の要項については、下記の添付ファイルを確認してください。
なお、別途、彦根市に提出が必要な書類はありません。
(建設工事)令和8年度彦根市入札参加資格審査申請マニュアル (PDFファイル: 178.1KB)
(コンサル)令和8年度彦根市に測量・建設コンサルタント業務等にかかる入札参加資格審査申請をされる方へ (PDFファイル: 93.3KB)
3 年度途中の随時受付および希望業種の追加・変更について
年度途中における入札参加資格審査申請の随時受付は行いません。
また、年度途中における入札参加希望業種の追加、変更は認めませんが、削除、取下げは認めます。
建設工事
申請対象者
- 市内本店業者、準市内業者 ※毎年、必ず申請が必要
- 新規登録または委任先や登録業種の変更を希望する県内業者、県外業者
<今年度は、中間年です>
昨年度(令和6年度)に申請し、「令和7年度彦根市入札参加資格者名簿(建設工事)」に掲載されている、かつ登録内容に変更がない県内業者および県外業者の方々は、今回の申請を行う必要はありません。
資格の有効期間
市に登録される本店または営業所等の所在地によって有効期間が異なります。
地域区分 | 詳 細 | 有効期間 |
---|---|---|
市内本店業者 | 彦根市内の本店で登録を希望される方 | 令和8年5月1日から令和9年4月30日までの1年間 |
準市内業者 | 彦根市内の営業所等を受任者として登録を希望される方 | 令和8年5月1日から令和9年4月30日までの1年間 |
県内業者 | 彦根市を除く滋賀県内の本店で登録を希望される方または彦根市を除く滋賀県内の営業所等を受任者として登録を希望される方 | 令和8年5月1日から令和9年4月30日までの1年間(中間年) |
県外業者 | 滋賀県外の本店または滋賀県外の営業所等を受任者として登録を希望される方 | 令和8年5月1日から令和9年4月30日までの1年間(中間年) |
測量・建設コンサルタント等
申請対象者
- 新規登録または委任先や登録業種の変更等を希望する方
<今年度は、中間年です>
昨年度(令和6年度)に申請し、「令和7年度彦根市入札参加資格者名簿(測量・建設コンサルタント等業務)」に掲載されている方で、登録内容に変更がない場合、今回の申請は不要です。
資格の有効期間
地域区分 | 詳 細 | 有効期間 |
---|---|---|
市内本店業者 | 彦根市内の本店で登録を希望される方 |
令和8年4月1日から令和9年3月31日までの1年間(中間年) |
準市内業者 | 彦根市内の営業所等を受任者として登録を希望される方 |
令和8年4月1日から令和9年3月31日までの1年間(中間年) |
県内業者 | 彦根市を除く滋賀県内の本店で登録を希望される方または彦根市を除く滋賀県内の営業所等を受任者として登録を希望される方 |
令和8年4月1日から令和9年3月31日までの1年間(中間年) |
県外業者 | 滋賀県外の本店または滋賀県外の営業所等を受任者として登録を希望される方 |
令和8年4月1日から令和9年3月31日までの1年間(中間年) |
更新日:2025年04月01日