令和8年度に使用する納税通知書用封筒の広告主を募集します

更新日:2025年10月27日

HP番号: 11318

 本市の財源確保を図るため、令和8年度に使用する各種納税通知書用封筒に広告を掲載していただける広告主を募集します。この機会に広告を掲載してみませんか、ご応募お待ちしています。

募集する封筒の種類と発送予定数量

1から3の封筒について、それぞれ募集します。

 

  1.  固定資産税・都市計画税納税通知書用封筒(発送予定 約46,000通)
  2. 市民税・県民税納税通知書用封筒および所得の回答案内用封筒(発送予定 約18,000通)
  3. 軽自動車税種別割納税通知書用封筒(発送予定 約27,000通)

広告枠(1枠)の規格および位置

広告の仕様

  • 広告原稿は、Adobe Illustrator(イラストレーター)
  • レイヤーはすべて結合してください。
  • 文字は必ずアウトライン化してください。
  • 画像は埋め込んでください。
  • その他詳細は下記仕様書のとおり

納品方法

広告データについては、CDディスクなどで直接納品していただくか、メールで税務課あてにお送りください。

掲載期間

  1. 固定資産税・都市計画税納税通知書用封筒(令和8年4月1日から令和8年7月31日まで)
  2. 市民税・県民税納税通知書用封筒および所得の回答案内用封筒(令和8年6月1日から令和8年7月31日まで)
  3. 軽自動車税種別割納税通知書用封筒(令和8年4月1日から令和8年7月31日まで)

(注意)当初発送分として使用しますが、その他、上記期間中に使用する場合もあります。詳しくは仕様書をご覧ください。

広告掲載料

  1. 固定資産税・都市計画税納税通知書用封筒(最低募集価格 50,000円)
  2. 市民税・県民税納税通知書用封筒および所得の回答案内用封筒(最低募集価格 20,000円)
  3. 軽自動車税種別割納税通知書用封筒(最低募集価格 30,000円)

 

広告掲載の決定方法

掲載する広告は要領に基づき広告内容を審査し、掲載可能と認められた掲載希望者の中で広告見積価格の最も高い希望者を広告主とします。

募集枠数

各種類 1枠ずつ

申込締切

令和7年12月4日(木曜日)午後4時45分 まで

掲載できない広告

彦根市広告掲載要綱、彦根市広告掲載基準および彦根市納税通知書用封筒広告取扱要領に準拠する。

申込方法

「彦根市納税通知書用封筒広告掲載申込書」に所定の事項を記載し、締切日までに税務課までお申し込みください。

広告掲載要綱

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 税務課 諸税管理係

電話:0749-30-6108
ファックス:0749-22-3052

メールフォームからお問合せする