令和5年度 第102回全国高校サッカー選手大会
報告会を開催しました!
令和6年1月18日、第102回全国高校サッカー選手権大会で準優勝された近江高等学校サッカー部の皆様を彦根市役所にお迎えして、報告会を実施いたしました。
当日は大会の報告をしていただきました。
皆様本当におめでとうございます!たくさんの感動をありがとうございました!
選手入場
前田監督 準優勝のご報告
岩谷校長ご挨拶
金山キャプテンご挨拶
集合写真
祝準優勝!懸垂幕を掲出しました!
令和5年12月28日より開催された第102回全国高校サッカー選手権にて、近江高等学校サッカー部の皆さんが準優勝という成績を残されました。
数々の優勝候補に粘り強く勝ち進まれ、滋賀県勢では18年振りの決勝進出、彦根市では初の準優勝という素晴らしい成績を収められました。皆さんの最後まで諦めず、チーム一丸となってプレーされる姿に勇気と感動を与えていただきました。
近江高等学校サッカー部の皆さんの選手権大会でのご活躍をお祝いするため、懸垂幕の掲出を行いました!
懸垂幕掲出の様子
掲出場所
彦根市役所本庁舎 正面玄関側 壁面
試合結果
日時 | 対戦相手 | 試合結果 |
---|---|---|
12月31日(日曜日) | 2回戦 日大藤沢(神奈川) | 〇1(4PK3)1 |
1月2日(火曜日) | 3回戦 明秀日立(茨城) | 〇1(4PK2)1 |
1月4日(木曜日) | 準々決勝 神村学園(鹿児島) | 〇4-3 |
1月6日(土曜日) | 準決勝 堀越(東京) | 〇3-1 |
1月8日(月曜日) | 決勝 青森山田(青森) | ●1-3 |
パブリックビューイングを開催しました!
近江高等学校サッカー部が、見事準決勝(1月6日)、決勝(1月8日)に進出されたことから、アル・プラザ彦根さんのご協力で、パブリックビューイングを開催しました。
近江高校サッカー部の頑張りに、会場が熱く盛り上がりました!
パブリックビューイング開催風景(1)
パブリックビューイング開催風景(2)
全国大会出場の報告に表敬訪問されました!
令和5年12月20日に、市長に大会出場報告のため表敬訪問されました。
表敬訪問では、前田監督や金山キャプテンから、本大会に向けた決意を語っていただきました。
日ごろの練習の成果を存分に発揮していただき、ご活躍されることを心から祈念しております。
▲表敬訪問の様子
▲集合写真の様子
祝!第102回全国高校サッカー選手権大会出場!!
令和5年11月11日(土曜日)に皇子山陸上競技場で開催された第102回全国高校サッカー選手権大会滋賀予選決勝にて、近江高等学校が草津東高等学校に2-1で勝利し、2年連続3回目の優勝を果たされました。おめでとうございます。
これにより、令和5年12月28日(水曜日)より開催される「令和5年度第102回全国高校サッカー選手権大会」に出場されます。
つきましては、本大会への出場決定を皆様へ周知するとともに、活躍されることを祈念し、懸垂幕の掲出を行いました。
全国の大舞台で活躍を続ける近江高等学校サッカー部の皆さんに地元彦根から熱い声援を届けましょう。
懸垂幕掲出の様子
更新日:2024年09月02日