彦根市運動推進委員会からのお知らせ
+10(プラス・テン)から始めよう!(運動してみよう編)
日ごろ健康づくりのために意識的に運動をしているのは、20歳から64歳の男女ともに約2割で、65歳以上では約4割という結果がでました(令和4年10月実施「滋賀の健康・栄養マップ」調査結果から)。わかってはいるけど、中々運動できないと思っている方には、運動に限らず、もうあと10分体を動かすことをお勧めしています。
ちょっとやってみたい時、仲間がいればできそうな時、運動ができる場所の情報がほしいな・・と思ったことはありませんか?
また、「毎日運動するのは億劫だけど、ちょっとだけなら・・・。」「楽しむことから始めてみたい。」そう思っている方、「彦根市運動推進委員会からのお知らせ」をぜひご活用ください!このチラシは、彦根市運動推進委員会の委員が所属する団体の運動に関する行事を月ごとにまとめています。詳細については各団体まで問い合わせてください。
厚生労働省で作成されているアクティブガイドも参考にしてください。
彦根市運動推進委員会からのお知らせ (PDFファイル: 289.3KB)
座りっぱなしをやめて、あと10分からだを動かしましょう!
アクティブガイドは成人期、高齢期、子ども期に分けて作成されている運動ガイドです。詳しくは次の厚生労働省のサイトをご確認ください!




更新日:2025年10月01日