彦根市健康推進員協議会30周年記念大会を開催!
彦根市健康推進員協議会30周年記念大会を開催しました
平成元年に彦根市健康推進員協議会の結成大会が行われてから30年。
健康推進員は、ボランティア活動の精神に徹し、「私達の健康は私達の手で」というスローガンのもとに、活動を続けてきました。
子どもから高齢者までの幅広い世代の方々の健康・食生活を支援するため、学習会へ参加するとともに、会館等での健康教室の開催、店舗での啓発、食育推進活動などを行ってきました。
健康寿命の延伸ということが注目されている中で、今後もより一層市民自らが健康になれる支援をしていくことができるよう、健康推進員が一同に会し、活動の拡充・発展を図るために記念大会を開催しました。
開催日:平成30年10月4日(木曜日)13時から16時
場所:ひこね市文化プラザ エコーホール
【30周年記念大会の様子】
開会式

彦根保健所長様、滋賀県健康推進員団体連絡協議会会長様などを来賓としてお迎えし、開会しました。
記念式典
30年以上活動を継続している会員10名、80歳以上で活動を継続している会員9名に対し、会長から感謝状を贈呈しました。
講演会
滋賀県健康推進員団体連絡協議会 顧問 井上 喜代子様
「健康推進員と私」と題し、貴重な経験談等をお聞かせいただきました。
活動発表
本大会に向けて作成した食育に関する紙芝居を披露しました。
アトラクション
最後は江州音頭をみんなで輪になって、踊りました。
更新日:2024年09月02日