寄附申出制度について
受け取った「彦」をいろいろな団体に寄附したい、という思いに応えるため、「彦」の交付時に、市の窓口で寄附する団体を選択すれば、市が代わりに市民団体へ「彦」をお渡しするのが『寄附申出制度』です。
この制度を利用すれば自分とは直接関係のない団体にも「彦」を寄附しやすくなることから、「活動を応援したい」と思う団体があれば、ぜひご利用ください。
登録市民団体の活動内容などは登録団体一覧をご覧ください。
寄附申出制度の利用方法
次の1から4の手順でご利用ください。
- 登録市民団体の活動内容などを参考に、寄附先団体を選択する。
- お持ちの「活動報告書」の寄附申出欄に、寄附先団体名などの必要事項を記入する。
- 「彦」の交付期間中(毎年5月)に、市の窓口に活動報告書を提出する。
(交付される「彦」のうち、一部のみを寄附することもできます。) - 申出のあった分の「彦」を、市が代わりに団体へお渡しする。
(注意)「彦」を全て寄附する場合に限り、郵送での手続が可能です。
更新日:2024年09月02日