彦根市市民交流センター
お知らせ
新型コロナウイルス感染症対策のため、市民交流センターのご利用にあたっては、次の事項にご留意ください。ご不便をおかけしますが、安全、安心に施設をご利用いただくため、ご理解、ご協力をお願いします。
- 発熱(概ね37.5度以上)や咳、倦怠感、咽頭痛、下痢、吐き気、寒気等の症状がある場合は、ご利用をお控えください。受付の際に、検温をお願いします。ご利用中に、発熱や咳、くしゃみなどの症状が出た場合、退館をお願いすることがあります。
- 入・退館時に手指消毒をするとともに、石鹸やアルコール消毒液などにより手洗いをしてください。
- 利用される部屋を換気してください。
- 使用後の机、椅子、備品等は消毒をお願いします。(消毒の仕方は、各室に掲示の図をご覧ください。
- 感染状況により、ご利用方法が変更される可能性があります。
施設名
彦根市市民交流センター
所在地
彦根市里根町163番地1


交通
JR彦根駅から徒歩約7分
バス
彦根駅西口から多賀線の天寧寺口(てんねいじぐち)下車 徒歩約5分
電話
0749-23-3582
ファックス
0749-23-3582
開館時間
午前8時30分 から 午後5時15分まで
休館日
土曜日・日曜日、祝日
年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
施設概要
市民、市民団体相互の交流促進、市民活動の推進、市民と市の連携によるまちづくりの推進を目的とし、 乳幼児からお年寄りまで幅広い年代の市民、あるいは、市民活動を行う団体等の交流を図る事業を行っています。
また、市民のみなさんや市民活動団体等の活動場所として、貸館も行っています。どうぞご利用ください。
ご利用の際は
市民交流センターへ問い合わせてください。
市民交流センター使用許可申請書 (PDFファイル: 35.2KB)
更新日:2023年04月25日