12月7日:「1、2年森林学習新聞」掲示(鳥居本中学校)
本校では、毎年、森林学習を実施しています。1,2年生は地元の男鬼で植樹や伐採の体験をし、3年生では伐採した木材の活用をおこなっています。今年度はコロナウィルス感染症の影響で地元での学習はできませんでしたが、長浜市伊香森林組合様のご協力で林業見学とウッディパル余呉で木材加工の体験を実施しました。そこで学習したことを個人新聞にまとめましたので、地域のみなさんに紹介することを計画しました。
期間の途中で作品の入れ替えを実施します。
1ねらい
・機械化された道具等で実際に伐採する様子を見学し、間伐の仕方や森林を育て、活用することの大切さなどについて学ぶ。
・間伐材を利用した物づくりを通して、道具の利用方法や木の持つ素晴らしさを体感する。
2日時
令和2年12月9日(水曜日)~12月25日(金曜日)
9時~17時(最終日は16時まで)
3場所
鳥居本地区公民館(彦根市鳥居本町1491-6)
4対象
鳥居本中学校 1年生 25名 2年生 20名
5内容
個人新聞の掲示
更新日:2024年09月02日