4月14日:「ひこね外国人相談センター」を開設します
「ひこね外国人相談センター」は、今後も増加が見込まれる外国人住民に対応するために、開設するものです。通訳による対応や昨年度導入しました自動翻訳機等の活用により、在留資格、仕事、教育、医療、福祉等生活全般の相談に多言語で対応します。
開設日
令和3年4月15日(木曜日)
開設場所
彦根市役所人権政策課窓口
開設時間および対応言語
対応方法 |
対応言語 |
開設時間 |
備考 |
通訳者 |
ポルトガル語 |
月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く) 午前8時30分から午後5時15分まで |
電話,メール対応可 |
英語 |
|||
中国語 |
火曜日・金曜日(祝日、年末年始を除く) 午前8時30分から午後5時15分まで |
電話,メール対応可 |
|
機械翻訳機 (ポケトーク利用) |
82言語 (2020年12月時点) |
月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く) 午前8時30分から午後5時15分まで |
|
そのほか
・タブレット通訳を近日導入 (5月中旬予定)し、通訳者のいる言語以外においても人を
介した通訳ができる言語を増やす予定です。
・本年8月1日から中央町仮庁舎においても「ひこね外国人相談センター」を開設する
予定です。
更新日:2024年09月02日