6月25日プレスリリース:「はじめての手話講座(昼コース)」の受講者を募集します!

更新日:2024年09月02日

HP番号: 17085

このたび、下記のとおり開催する、令和3年度彦根市手話講座「はじめての手話講座(昼コース)」(全4回)の受講者を募集しますので、お知らせします。

この講座は、「聞こえないことについて理解するとともに、手話に興味を持ち、手話を学ぶきっかけとする。」「挨拶や生活でよく使う手話を学びながら、聴覚障害についての理解を深める。」ことを目的に開催するものです。

日時

令和3年8月4日(水曜日)から令和3年8月25日(水曜日)までの毎週水曜日

10時00分~12時00分 (全4回)

場所

彦根市障害者福祉センター多目的室(彦根市平田町594番地)

対象者

これまでに手話講座または手話サークル等で学習経験がない人で次のいずれも満たす人

(1)全講座(4回)出席できること。

(2)15歳以上(中学生は除く)で彦根市に在住または彦根市内に通勤もしくは通学していること。

定員

20名(先着順)

受講料およびテキスト

無料

申込期間

令和3年7月1日(木曜日)8時30分から7月14日(水曜日)17時15分まで

申込方法

障害福祉課窓口、またはメール、電話にて受付

ただし、窓口と電話は、平日の8時30分から17時15分までの受付となります。

その他

(1) 10月に夜コース(18歳以上対象)を開講する予定です。
(2) 新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、講座を中止・延期することがあり
ます。
(3) 発熱や咳などの風邪症状がある場合、参加をお控えください。

プレスリリース資料

この記事に関するお問い合わせ先

福祉保健部 障害福祉課

電話:0749-27-9981
ファックス:0749-30-9231

メールフォームからお問合せする