9月17日プレスリリース:「親と子で聴く講演会」を開催します!(彦根市立彦根中学校)

更新日:2024年09月02日

HP番号: 17723
    彦根中学校では毎年1回、保護者と生徒が一緒に講師の講演を聴くPTA行事を行っています。本年、PTA研修部主催「親と子で聴く講演会」は、滋賀大学 大平  雅子准教授をお招きし、学習と眠りについて講演していただきます。本講演会は、新型コロナウイルス等の感染症対策を講じたうえで、3年生と保護者のみ体育館で講演を聴き、1・2年生は教室でリモートによる視聴を行います。

 

1  日時   令和3年10月1日(金曜日) 11:15~12:30

    対象生徒:彦根中学校生徒 457名

                      参加希望保護者約40名(予定)

 

2  場所   彦根市立彦根中学校 (彦根市西葛籠町553番地)

    体育館(3年生と保護者)、各教室(1,2年生)

3  内容

      ・体育館入場(3年生) 1,2年生は各教室でリモート視聴

      ・開会挨拶、講師紹介

      ・親と子で聴く講演会 講演題名「学習の効率を上げる眠りのコツ」

          講師 滋賀大学 准教授 大平雅子さん

      ・終わりの挨拶

      ・退場、後片付け

 

4  その他

    本講演会は、新型コロナウイルス等の感染症対策を講じたうえで、3年生と保護者のみ体育館で講演を聞き、1・2年生は教室でリモートによる視聴を行います。

 

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 学校教育課

電話:0749-24-7973
ファックス:0749-23-9190

メールフォームからお問合せする