1月31日プレスリリース:外国人住民モニター委員を募集します!!
外国人および外国にルーツを持つ人と日本人とがともにいきいきと暮らせるまちの実現に向けた取組を進めるため、彦根市外国人住民モニターを募集します!!
概要
1 委員の役割
彦根市における多文化共生社会(外国人や外国にルーツを持つ人と日本人とがともにいきいきと暮らせるまち) の実現に向けた取組を進めるに当たり、外国人住民の意見を的確に把握し、行政サービスに反映させるために、外国人の目線で市の窓口、業務等に関して気付いたことなどを随時報告してもらうほか、年2回程度、テーマを決めて意見交換などを行います。
2 応募資格
彦根市内に住んでいる、または彦根市内に勤務している、20歳以上の外国人または外国にルーツを持つ人です。
ある程度日本語で会話ができること、やさしい日本語の資料(漢字にはルビをふったもの)を読んでおおむね理解できること、会議に出席できることが必要です。
3 募集人数
10人以内(ただし、会議には5人程度(テーマにより選ぶ)出席してもらいます)
4 委員の任期
令和4年(2022)4月1日から令和6年(2024年)3月31日まで
5 応募期間
令和4年(2022年)2月1日(火曜日)から同月14日(月曜日)まで(必着)
6 応募方法
応募用紙に必要事項を記入し、人権政策課宛てに、持参、郵送、Faxまたはメールで提出していただきます。応募用紙は、人権政策課、国際交流サロン等に置いてあるほか、彦根市ホームページからダウンロードできます。
更新日:2024年09月02日