12月21日プレスリリース:令和4年度 カスタマーハラスメント職員アンケート結果について
近年、行政サービス利用者等からの理不尽で過剰な要求、暴言や恫喝などのいわゆる「カスタマーハラスメント」や行政対象暴力が、窓口職場や電話対応において散見されています。
また、令和2年4月に人事院は、カスタマーハラスメントに関する苦情相談があった場合、その内容に応じて迅速かつ適切に職員の救済を図ることを各省各庁の長の責務とした通知(人事院規則10-16 パワー・ハラスメントの防止等)を発出しているところです。
こうしたことを背景に、本市職員を取り巻くカスタマーハラスメントの実態把握や課題の抽出を目的として、「カスタマーハラスメントに係る職員アンケート」を実施しました結果をお知らせします。
令和4年度 カスタマーハラスメント職員アンケート結果について(彦根市) (PDFファイル: 4.0MB)
更新日:2024年09月02日