2月16日プレスリリース:進路・キャリア学習職業講話~仕事人と語ろう!~を開催します!(彦根市立南中学校)

更新日:2024年09月02日

HP番号: 18854

    彦根市立南中学校では、第1年学年の総合的な学習の時間に「自分の人生を考えていく中で、やりたい仕事に就く」という位置付けで職業について考え、講話を聴くことで、職場体験学習に向けてイメージをもち、自分の進路を決めるきっかけとすることを目的に、職業講話を開催します。

    講師として、県内外の13職種(予定)の方をお招きし、仕事を始めたきっかけ、やりがい、喜びや葛藤など、ご自身の経験に基づき講話をいただきます。なお、今回もコーディネーターの「おうみ未来塾~仕事人と語ろう!~グループ」と連携協力(今年で13年目)のもと実施します。

    この度、下記のとおりこの取組の様子を報道機関の皆様に公開しますので、ご案内いたします。

 

1 日時

令和4年2月18日(金曜日) 5時間目 13時35分~14時25分,6時間目 14時35分~15時25分

2 場所

彦根市立南中学校 (彦根市甘呂町156)

3 内容

生徒は事前アンケートをもとに、5時間目、6時間目に、それぞれ別の職種のお話を聴きます。


コーディネーターの「おうみ未来塾~仕事人と語ろう!~グループ」は平成21年5月に設立のポランティアグループで、平成22年に本校からの依頼により初めて連携授業を実施し、それを皮切りに、令和3年3月までで県内で220校、22,500名の児童生徒が授業を受けています。この度、その功績が認められ、本年1月に「第14回キャリア教育優良教育委員会、学校及びPTA団体等文部科学大臣表彰」を受賞されました。講話当日には、その賞状を持参の上、終了後に本校ならびに当日の講師の方に受賞にかかるお礼のご挨拶と写真撮影を予定しています。

 

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 学校教育課

電話:0749-24-7973
ファックス:0749-23-9190

メールフォームからお問合せする