6月13日プレスリリース:「災害時における協力に関する協定」および「避難施設指定に係る協定書」の締結等を行います

更新日:2024年09月02日

HP番号: 19638

「災害時における協力に関する協定」および「避難施設指定に係る協定書」の締結等を行います

災害時に市民が避難する場所として、現在、市内の62施設を事前に指定していますが、さらなる防災体制の充実を目的とし、パナソニック株式会社くらしアプライアンス社ビューティ・パーソナルケア事業部彦根工場の指定および災害時における当該施設での協力についての協定を締結することとなりましたので、お知らせします。

 

1 協定締結日

令和4年6月15日(水曜日 )

 

2 協定締結先

パナソニック株式会社くらしアプライアンス社

ビューティ・パーソナルケア事業部 事業部長 林 眞一 様

 

3 その他

・本協定は、ひこね燦ぱれすの廃止に伴う指定緊急避難場所の指定取り消しにより、現在、建設中の彦根市スポーツ・文化交流センターを指定緊急避難場所(および指定避難所)として新たに指定することとしていますが、当該施設が完成するまでの間、指定緊急避難場所が少なくなることから、同社が保有する施設の一部を指定緊急避難場所として指定することとし、その利用について協力いただくものです。

したがって、協定の期間は令和4年12月31日までとなっております。

・調印式は行いません。

・協定締結後に同社彦根工場を、以下のとおり、指定緊急避難場所に指定する予定です。

パナソニック株式会社くらしアプライアンス社ビューティ・パーソナルケア事業部指定緊急避難場所の指定について

1 施設・場所名

パナソニック株式会社くらしアプライアンス社

ビューティ・パーソナルケア事業部彦根工場

 

2 住所

滋賀県彦根市岡町33番地

 

3 使用場所

体育館

 

4 対象とする異常な現象の種類

「洪水」、「崖崩れ、土石流及び地滑り」、「地震」、「内水氾濫」

 

5 想定収容人数

620人(水害時、土砂災害時、地震時)

この記事に関するお問い合わせ先

市長直轄組織 危機管理課

電話:0749-30-6150
ファックス:0749-23-1777

メールフォームからお問合せする