6月27日プレスリリース:風しん5期予防接種の接種勧奨通知の誤送付について

更新日:2024年09月02日

HP番号: 19725

風しん5期の予防接種対象者のクーポン券送付発送において、誤送付がありましたので、下記のとおりお知らせします。

1発生日時 令和4年6月23日(木曜日) 午後13時00分頃

2判明に至った経緯

令和4年6月17日(金曜日)に風しん5期の抗体検査で抗体が低く、予防接種が必要だがまだ未接種である対象者(360人)に接種勧奨通知を行いました。令和4年6月23日(木曜日)に通知を受けた方から、すでに接種済みであるという連絡が3件あったことから、予防接種管理システムと問診票との突合を行い、35名の方がすでに予防接種を受けておられることが判明しました。

3原因

令和3年1月に風しん予防接種を受けた方のデータ取り込み作業において、一部処理漏れにより、予防接種管理システムにおいて接種記録が未登録となっていたこと。また、令和3年度にも同様の内容により36人に誤送付しており、うち1人は令和3年度に2回目の予防接種を受けておられました。

4初動対応

令和4年6月23日(木曜日)に誤送付対象者(35人中30人)の方に電話で風しんの予防接種を接種済みであることをお伝えし、謝罪と届いた通知を破棄していただくようお伝えしました。電話連絡がつかない5人の方には、令和4年6月24日(金曜日)に書面をご自宅へ持参しました。また、令和3年度に2回目を接種された方には、昨年度の勧奨通知が誤送付であったこと、2回接種されたことの安全性の説明と謝罪をしました。

5今後の対応

予防接種管理システムへのデータ反映について、複数の職員で確認し管理体制の強化をしてまいります。

6その他

2回目接種の安全性については、厚生労働省に健康被害がないことを確認済みです。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉保健部 健康推進課 健康総務係

電話:0749-24-0816
ファックス:0749-24-5870

メールフォームからお問合せする