10月17日プレスリリース:お土産NFT第3弾彦根城御城印デジタルセット(カメラフレーム付き)販売決定!

更新日:2024年10月17日

HP番号: 26358
2024年10月25日(金曜日)より彦根城でのお土産NFT第3弾として、「彦根城御城印デジタルセット(カメラフレーム付き)」を300セット限定で販売します。
購入者はスマホに表示される専用のカメラフレームを用いて写真を撮ることで、世界に一つだけの御城印を作成することができます。

概要

彦根城で彦根城御城印デジタルセット(カメラフレーム付き)を購入すると、シリアルナンバー入りの限定御城印(紙製)と、デジタル版御城印(NFT)が手に入り、さらにスマホ専用のカメラフレームを使って自分の好きな背景でオリジナルの御城印を作成できます。

  • 販売場所: 彦根城開国記念館 (彦根市金亀町1−1)
  • 販売開始: 2024年10月25日(金曜日)
  • 販売金額: 1,000円(税込み)
  • 販売数: 限定300セット
  • 御城印NFTの受取方法: 紙の限定御城印に記載された二次元コードよりお受け取り可能。
  • 御城印カメラフレーム: webアプリ「フォトメイト」で撮影
  • 発行チェーン: polygonチェーン
チラシ「あなただけの御城印をお土産に持ち帰ろう

彦根城御城印デジタルセット(カメラフレーム付き)について

彦根市と株式会社あるやうむは、NFTを利用した観光施策の取り組みの1つとして、彦根城において、「お土産カメラフレームNFT」の販売をしております。第二弾のひこにゃん公式動画NFT(フォトフレーム付き)の販売を終了し、第三弾として彦根城御城印デジタルセット(カメラフレーム付き)の販売を開始します。カメラフレームを所有しているかの判定にはNFT技術が採用されており、唯一無二のデジタルデータとして所有いただけるものになっております。

紙とNFTの御城印デザインには、ドローンで撮影した彦根城の写真を使用しています。普段見ることができない角度からの新しい表情を見せる彦根城です。

今回は御城印帳でコレクションしながら、スマホでもいつでも見ることができます。さらに、カメラフレームを使えば、自分が背景にしたい場所で撮影し、オリジナルの御城印を作ることができます。その日の彦根城や彦根の街並みを背景に、自分の思い出を刻んだ御城印をぜひ作ってみてください。

関係者からのコメント

株式会社あるやうむ 代表 畠中博晶のコメント

この度は御城印NFT・カメラフレームを実施することができ、職員の皆様にはご協力いただき感謝申し上げます。井伊直政、ひこにゃんに続き、第三弾として彦根城の貴重な御城印の提供携わることができたことを光栄に思っております。お城ファンの方にはご自身の好きな彦根城の場所から撮影し、オリジナルの御城印を作ってコレクションをしていただけることを楽しみにしております。

プレスリリース資料

この記事に関するお問い合わせ先

観光文化戦略部 エンタテインメント課 ひこにゃんブランド推進室

電話:0749-30-6153
ファックス:0749-24-9676

メールフォームからお問合せする