11月28日プレスリリース:使用済みペンリサイクルプログラムに参加し、資源循環・ごみ減量を推進します

更新日:2024年11月28日

HP番号: 26672

本市は、株式会社パイロットコーポレーションとテラサイクル社が協働で実施する「使用済みペンリサイクルプログラム」に参加し、使用済みペン等のプラスチック製筆記具を回収して、リサイクルすることにより、資源循環およびごみの減量を推進します。

1 プログラムの概要

使い終わった多くの筆記具が廃棄されていることから、環境保全活動の一環として、株式会社パイロットコーポレーションとテラサイクル社が協働で、使用済みのプラスチック製の筆記具を回収し、リサイクルするプログラムです。市民参加型の取組で、プラスチック製の筆記具を「捨てる」のではなくリサイクルすることで、環境負荷の低減ならびに循環型社会の実現に向けて取り組んでいます。

なお、回収した筆記具は、樹脂素材ごとに分別され、リサイクル材として新たな製品の一部に利用されます。

2 回収対象

回収対象(ボールペン、シャープペンシル、マーカーサインペン、替え芯、修正テープ、シャープ芯ケース、包装材(プラスチックのみ)。鉛筆や定規、筆箱、のり、消しゴム、金属等非プラスチックが主となる筆記具、ホワイトボードイレイサーなどは、プラスチック製でも対象外です。

ご家庭で使用されたもの、個人で購入されたものが対象です。事業活動によって排出されたものは対象外です。

3 回収ボックスの設置場所

彦根市役所本庁舎1階総合案内付近および2階生活環境課内

総合案内付近に設置されている回収ボックスの写真

                  総合案内付近

生活環境課内に設置されている回収ボックスの写真

                  生活環境課内

4 回収ボックスの設置日

令和6年12月2日

プレスリリース資料

この記事に関するお問い合わせ先

市民環境部 生活環境課 ごみ減量・資源化推進室

電話:0749-30-6116
ファックス:0749-27-0395

メールフォームからお問合せする