4月25日プレスリリース彦根市と株式会社バケットが「デジタル城下町プロジェクト」を共同で開始
彦根市は、株式会社バケットと「デジタル城下町プロジェクト」に関する民間提案事業協定書を締結しました。 このプロジェクトでは、WEB3.0時代のNFTを活用して、彦根城に関する新しいコミュニティを創生し、関係・交流人口の創出と彦根城の世界遺産登録の機運醸成を目指します。

概要
協定に基づき、「彦根デジタル城下町プロジェクト」を開始します。彦根城をシンボルとした「彦根城デジタル城下町民証(NFT)」を発行し、専用SNSアプリ「デジタル城下町」を通じてコミュニケーションツールを提供します。
彦根城デジタル城下町民証(NFT)
彦根城デジタル城下町民証には、彦根城の画像に加え、彦根市キャラクターひこにゃんの絵柄や、「クリプトニンジャパートナーズ」(※)の絵柄がついたものを発行する予定です。絵柄の配布はランダムに行われますので、オリジナルデザインの町民証が発行されます。
専用SNSアプリ「デジタル城下町」
専用SNSアプリ「デジタル城下町」を利用していただくことで「登城記録」を残せる機能や「城活」を報告できる機能に加え、彦根城へ登城していただくと町民証のグレードアップができる機能など、お城が好きな方に楽しんでいただける機能を備えたアプリです。
2024年4月30日より順次、彦根城の「デジタル城下町民証」2,000枚を先行配布します。配布日や取得方法は、専用SNSアプリ「デジタル城下町」でご案内しますので、取得をご希望の方は事前にアプリをダウンロードいただきご登録ください。
クリプトニンジャパートナーズ:
国内最大のNFTコミュニティ「NinjaDAO」から生まれたプロジェクトで、NFTコレクション「CryptoNinja」に登場する忍者のキャラクターを活用して様々な事業が展開されています。

更新日:2024年09月02日