3月25日プレスリリース:令和7年度古文書のみかた 初級編を開催します

更新日:2025年03月25日

HP番号: 27129

このたび、彦根城博物館において、みだしの教室を開催いたしますのでお知らせします。

名称

古文書のみかた初級編

内容

彦根城博物館所蔵「彦根藩井伊家文書」などをテキストに、初学者向けに、くずし字の調べ方、辞書の使い方など、古文書解読の基礎を学べる教室を開催します。

開催日程

令和7年(2025年)6月7日、6月21日、7月5日、7月19日、8月9日、8月23日

【全6回、いずれも土曜日の午前10時~午後0時】

会場

彦根城博物館講堂

講師

学芸史料課史料係学芸員

資料代

500円

定員

35名(定員を超える応募があった場合は抽選。その際、前年度未受講者を優先)

申し込み方法

以下のいずれかの方法で申し込む。

  1. 彦根市電子申請サービスでの申し込み
  2. 往復はがきでの申し込み

往復はがきの場合は、往信の裏面に住所・氏名・電話番号を、返信の宛名面に住所・氏名を明記の上、下記の問い合わせ先に郵送(1人1通)。

申し込み期間

令和7年(2025年)4月1日(火曜日)から18日(金曜日)

はがきは当日必着

【受講の案内は、4月25日(金曜日)にメールで通知、またははがきで発送予定】

お問い合わせ先

彦根城博物館学芸史料課「古文書のみかた」係

〒522-0061 彦根市金亀町1番1号

電話0749-22-6100  ファックス番号 0749-22-6520

その他

当教室の開催について、変更が生じた場合は、彦根城博物館ホームページに掲載します。

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 彦根城博物館 学芸史料課史料係

電話:0749-22-6100
ファックス:0749-22-6520

メールフォームからお問合せする