8月20日プレスリリース:「彦根夜の陣2025」を実施します

更新日:2025年08月20日

HP番号: 28273
彦根夜の陣ロゴ

彦根の夜を楽しんでいただくため様々なイベントを実施する「彦根夜の陣」。

今年度についても、「彦根夜の陣2025」として、観光関係団体が連携し、夜の彦根を盛り上げるイベントを実施します。

観月の夕べ

彦根の仲秋を代表するイベントとして、本年で40回目を迎えます。旧彦根藩主「井伊家」の大名庭園「玄宮園」は、江戸文化の贅を尽くした池泉回遊式の庭園です。池越しに眺める国宝天守と名月は、格別の美しさを誇ります。

月の満ち欠けによって演出が変わり、雰囲気の一変した夜の玄宮園をお楽しみいただけます。

 

1.観月の夕べ ~ダークナイト~

【日時】

令和7年9月20日(土曜日)・21日(日曜日)・23日(火曜日・祝日)・27日(土曜日)・28日(日曜日)

18時00分 ~ 21時00分 (最終入場は20時30分まで)【荒天中止】

 

【イベント内容】

  • 玄宮楽々園内特別ライトアップ
  • ビアガーデン開催 (注釈)一杯500円(販売は20時30分まで)
  • ダークナイトライブ(ジャズテイストな音楽の演奏)
  • 吹奏楽演奏「お月見コンサート」
  • 鳳翔台で座禅体験 (注釈)お茶付き 300円
  • 令和7年9月20日(土曜日) 18時30分~19時00分 ひこにゃん登場 (注意)雨天時は登場しません

 

2.観月の夕べ ~ムーンナイト~

【日時】

令和7年10月4日(土曜日)・5日(日曜日)・11日(土曜日)・12日(日曜日)・13日(月曜日・祝日)

18時00分 ~ 21時00分 (最終入場は20時30分まで)【荒天中止】

 

【イベント内容】

  • 玄宮楽々園内特別ライトアップ
  • お茶席(屋外)開催 ((注釈)一服500円、お茶菓子つき)
  • 邦楽演奏
  • 吹奏楽演奏「お月見コンサート」
  • 鳳翔台で座禅体験 (注釈)お茶付き 300円

 

【料金】

大人(高校生以上):900円、小・中学生:450円

 

【問い合わせ先】

公益社団法人彦根観光協会 電話:0749-23-0001

詳しくは彦根観光協会ホームページをご確認ください。

観月の夕べ

秋彩の彦根城 夜間特別公開

彦根城が持つ情緒的な雰囲気をPRする機会として、夜間特別公開を実施します。通常公開していない夜の「本物のお城」をお楽しみください。

 

【日時】

令和7年9月20日(土曜日)から12月13日(土曜日)までの毎週土曜日

9月28日(日曜日)

10月12日(日曜日)

11月2日(日曜日)・23日(日曜日)

18時00分~20時00分(最終入場は19時30分まで)【荒天中止】

 

【場所】

彦根城(表門券売所⇒鐘の丸⇒天秤櫓⇒太鼓門櫓⇒天守前広場⇒天守⇒西の丸広場)

天守以外、櫓などの屋内建造物の内部はご覧いただけません。

 

【料金】

大人(高校生以上):1,000円、小中学生:300円

 

【入場口】

表門券売所のみ。

大手門、黒門は閉鎖しますので、こちらからは入場はできません。

 

【その他】

400年前の彦根城を体験していただくため、あえて灯りをつけず、当時の様子をお楽しみいただけます。

場所によっては暗いところもありますので、懐中電灯の持参をお勧めします。

 

【問い合わせ先】

彦根城運営管理センター 電話:0749-22-2742

詳しくは彦根城夜間特別公開ホームページをご確認ください。

夜の彦根城天守
ライトアップされた夜の彦根城

錦秋の玄宮園ライトアップ

本年で25回目を迎えます。江戸文化の贅を尽くした池泉回遊式の庭園「玄宮園」は、池を囲む木々が赤や黄に色づくと水面に映った庭園が息をのむ美しさとなります。

ライトアップの他、子どもも楽しめる謎解きイベントを同時開催いたします。

 

【日時】

令和7年11月22日(土曜日)~12月7日(日曜日)

18時00分~21時00分(最終入場は20時30分まで)【荒天中止】

 

【イベント内容】

  • 玄宮楽々園内特別ライトアップ
  • 鳳翔台お茶席 (注釈)一服500円(平日開催)
  • 鳳翔台お琴の生演奏付きお茶席 (注釈)一服800円(土日祝開催)
  • 彦根フォトコンテスト受賞作品展示
  • ひこにゃんと不思議な色鉛筆(謎解きイベント) (注釈)参加料300円
  • 令和7年11月22日(土曜日)18時30分~19時00分 ひこにゃん登場 (注意)雨天時は登場しません。

 

【料金】

当日入場券 大人(高校生以上):900円、小・中学生:450円

前売入場券 大人(高校生以上):700円、小・中学生:350円

 

【問い合わせ先】

公益社団法人彦根観光協会 電話:0749-23-0001

詳しくは彦根観光協会ホームページをご確認ください。

錦秋の玄宮園ライトアップ

彦根城錦秋のよいまち市

彦根城世界遺産登録の機運醸成のため、彦根市や滋賀県にこだわったマルシェイベント「彦根城錦秋のよいまち市」を「錦秋の玄宮園ライトアップ」会場横で初開催いたします。

 

【日時】

令和7年11月22日(土曜日)・23日(日曜日) 14時00分~19時00分

 

【イベント内容】

  • 彦根や滋賀にこだわったマルシェ
  • 体験コーナー(子ども向け華道・バルーンアート・ミニゲーム 等)
  • ステージパフォーマンス

 

【料金】

100円券11枚綴り:1,000円(当日販売)

(注釈)マルシェや体験コーナー、ライトアップ等に使用できます。

 

【問い合わせ先】

公益社団法人彦根観光協会 電話:0749-23-0001

「夜間特別公開 彦根城・玄宮園」共通券の発売

「彦根城夜間特別公開」と「観月の夕べ」もしくは「錦秋の玄宮園ライトアップ」の同時開催日に、お得な「夜間特別公開 彦根城・玄宮園」共通券を販売いたします。

 

【日時】

令和7年9月20日(土曜日)~12月7日(日曜日)の「彦根城夜間特別公開」開催時

 

【料金】

大人(高校生以上):1,400円、小・中学生:600円

 

【販売場所】

玄宮園東口券売所・彦根城表門券売所(18時00分 ~ 19時00分のみ)

 

【問い合わせ先】

公益社団法人彦根観光協会 電話:0749-23-0001

観月の夕べでのライトアップされた夜の玄宮園

「彦根はしご酒クーポン」の発売

現在、ナイトタイムの観光消費増額を目指し、城下町・彦根のスナック街で2つの店舗まではしご酒が出来る「彦根はしご酒クーポン」を販売しています。

 

【料金】

6,000円(窓口販売のみ)

 

【販売場所】

彦根市観光案内所・彦根観光センター・彦根観光協会(10時00分~16時00分のみ)

 

【問い合わせ先】

一般社団法人近江ツーリズムボード 電話:0749-22-5580

詳しくは一般社団法人近江ツーリズムボードホームページをご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

観光文化戦略部 観光交流課

電話:0749-30-6120
ファックス:0749-24-9676

メールフォームからお問合せする