彦根市がん患者アピアランスサポート事業助成金

更新日:2024年09月02日

HP番号: 23662

医療用ウィッグまたは帽子・乳房補整具の購入費用を助成します

対象となる人

申請日の時点で下記のすべてに当てはまる人

  1. 申請日までに引き続き1年以上、彦根市の住民基本台帳に記録されている人
  2. がんと診断され、その治療を受けた人、または現に受けている人
  3. 対象補整具を購入し、購入日が1年以内の人

対象補整具の種類

  1. 医療用ウィッグ(ウィッグ装着のためのネットを含む)または帽子
  2. 乳房補整具
    術後の乳房の変形に対応するための補整下着(下着とともに使用するパッドを含む)、もしくは着脱式の人工乳房(乳房再建術で体内に埋め込まれたものを除く)

(注1)1.の内どちらか一人1台。2.の内どちらか一人1着。(左右別)

(注2)1.と2.を一緒に申請することができます。

助成金額

補整用具1種類につき1万円または購入費用額のいずれか少ない方の額(千円未満は切り捨てた額)

(注)助成金の交付は補整具など1種類につき1回限りです。(ただし、乳房補整具は左右それぞれ1回ずつ)

 

申請の方法・必要書類・提出期限

申請書に必要事項を記入し、必要書類を添えて、下記まで郵送または持参してください。

【必要なもの】

  1. 彦根市がん患者アピアランスサポート事業助成金申請書兼請求書
  2. 領収書の写し(領収書は助成対象者本人を宛名としているもの、購入日、品目(医療用と記載あるもの)、台数、金額が記載されているもの)
  3. がん治療を受けていることを証明する書類(お薬手帳、治療方針計画書等)の写し
  4. 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)の写し
  5. 過去に他で同様の補助(助成)を受けたことがある場合は、補助(助成)金額のわかるものの写し(該当される人のみ)

(注1)書類の提出期限は、購入日の翌日から1年間です。
(注2)購入商品のわかるものや領収書の内訳等のご提出をお願いすることがあります。
(注3)申請者が助成対象者本人と異なる場合または申請者と異なる振込口座を指定する場合は、代理者の本人確認書類と委任状の提出が必要です。委任状は、ダウンロードできます。

彦根市がん患者アピアランスサポート事業助成金のご案内

その他

この記事に関するお問い合わせ先

福祉保健部 健康推進課 成人保健係

電話:0749-24-0816
ファックス:0749-24-5870

メールフォームからお問合せする