【物品供給等】【その他委託等業務】令和8年度入札参加資格審査申請の受付について
令和8年度に彦根市が発注する「物品供給等」および「その他委託等業務」の入札等に参加を希望する方の資格審査申請の受付を次のとおり行います。
年度途中における申請の随時受付は行っておりませんのでご注意ください。
「建設工事」「建設コンサルタント」の申請については、滋賀県内共同受付での手続きになります。
詳細については下記ページをご確認ください。
令和8年度 建設工事および測量・建設コンサルタント等の入札参加資格審査申請について
受付期間
| 対象業者 | 受付期間 | |
|---|---|---|
| 物品供給等 |
更新年のため、登録を希望するすべての方が対象です。 |
令和7年11月4日(火曜日)から |
| その他委託等業務 |
新規申請のみ受付。 ※中間年のため、令和7年度に登録した方は今回の申請は不要です。 |
(注意)上記受付期間を過ぎたものは一切受け付けません。また、受付期間後に到着したもので、消印が不明なもの(料金後納など)は受け付けません。
申請方法
申請方法は次の2つです。
ただし、できる限り、1電子申請サービスによる申請をお願いします。
- 電子申請サービスによる申請
彦根市電子申請サービスを利用して申請する方法です。 - 書面による申請(郵送または窓口への提出による申請)
申請書類を作成後、必要書類とともに郵送または直接窓口へ提出して申請する方法です。
物品供給等
申請対象業者
更新年のため、登録を希望するすべての方が対象です。
資格の有効期間
令和8年4月1日から令和10年3月31日までの2年間
電子申請サービス

電子申請サービス【物品供給等】令和8年度入札参加資格審査申請
申請要領
【令和8年度 物品供給等】入札参加資格審査申請要領 (PDFファイル: 714.4KB)
物品供給等_種目コード (PDFファイル: 122.3KB)
提出書類(指定様式)
1 電子申請サービスによる申請
0_提出書類送付書(物品) (Excelファイル: 32.2KB)
8_市内業者等事業所現況報告書(物品) (Wordファイル: 51.5KB)
2 書面による申請
0_提出書類送付書(物品) (Excelファイル: 32.2KB)
0-01_申請書その1(物品)【書面申請】 (Excelファイル: 45.5KB)
0-02_申請書その2(物品)【書面申請】 (Excelファイル: 52.5KB)
8_市内業者等事業所現況報告書(物品) (Wordファイル: 51.5KB)
9_受付票(物品)_【書面申請】 (Excelファイル: 38.5KB)
その他委託等業務
申請対象業者
新規申請のみ受付。
(注意)中間年のため、令和7年度に登録した方は今回の申請は不要です。
資格の有効期間
令和8年4月1日から令和9年3月31日までの1年間
電子申請サービス

電子申請サービス【その他委託等業務】令和8年度入札参加資格審査申請
申請要領
【令和8年度 その他委託等】入札参加資格審査申請要領 (PDFファイル: 665.6KB)
その他委託等_業務コード (PDFファイル: 50.9KB)
提出書類(指定様式)
1 電子申請サービスによる申請
0_提出書類送付書(その他委託) (Excelファイル: 32.6KB)
3_委任状(その他委託) (Wordファイル: 45.0KB)
4_誓約書(その他委託) (Wordファイル: 40.5KB)
8_市内業者等事業所現況報告書(その他委託等) (Wordファイル: 51.5KB)
登録希望業務入力票(希望17以降専用) (Excelファイル: 36.5KB)
2 書面による申請
0_提出書類送付書(その他委託) (Excelファイル: 32.6KB)
0-01_申請書その1(その他委託)【書面申請】 (Excelファイル: 47.5KB)
0-02_申請書その2(その他委託)【書面申請】 (Excelファイル: 62.0KB)
3_委任状(その他委託) (Wordファイル: 45.0KB)
4_誓約書(その他委託) (Wordファイル: 40.5KB)
8_市内業者等事業所現況報告書(その他委託等) (Wordファイル: 51.5KB)
9_受付票(その他委託)【書面申請】 (Excelファイル: 38.5KB)
よくある質問
利用者登録は必須ではないため、基本的には必要ありません。ただし、以下に該当するかたは利用者登録することをおすすめします。
- 1者の申請人が複数の申請を行う場合。
(例:行政書士事務所が複数企業の代理申請を行う場合など)
注意事項
- 受付期間内に申請がない場合、入札参加資格が得られません。
- 資格の期限切れの案内は行いません。




更新日:2025年11月04日