令和元年度 議会報告会
第32回 議会報告会「カタリバ」
令和2年1月26日に「第32回 彦根市議会 議会報告会『カタリバ』」を開催しました。
「どうすれば投票率はアップするのか?」 をテーマに、4つのグループにわかれての意見交換を行うとともに、投票体験から開票作業まで行う「彦根ゆかりの武将・大名総選挙」なども実施しました。
「選挙クイズ王大会」ではひこにゃんとビバッチェくんも登場してくれ、みんなで楽しみながら選挙のことについて考える場となりました。
第32回議会報告会報告書 (PDFファイル: 193.8KB)
第31回議会報告会
令和2年1月19日に「第31回 彦根市議会 議会報告会」を開催しました。
第1部では市民産業建設常任委員会先進地視察の報告を行い、第2部では「彦根城を核とした観光施策について」 をメインテーマに、次の5つのテーマに分かれてワークショップ形式の意見交換会を行いました。
・インバウンド誘客について
・周遊観光・観光消費額増加策について
・交通整備について
・宿泊客誘客施策について
・彦根城の文化財を活用した観光施策について
幅広い年代の方にお集まりいただき、活発な意見が交わされました。
第31回議会報告会 報告書 (PDFファイル: 376.0KB)
第30回議会報告会
令和2年1月13日に「第30回 彦根市議会 議会報告会『カタリバ』」を開催しました。
今回は「小・中学生の学力向上をはかるには」 をテーマに、ワールド・カフェ形式での意見交換を行いました。
当日は、滋賀大学との連携協定の一貫として大学生がカフェホストとなり、各テーブルでは大学生と議員が進行・まとめ役となって、リラックスした雰囲気の中で、様々な意見が交わされました。
第30回議会報告会 報告書 (PDFファイル: 201.6KB)
更新日:2024年09月02日