『荒神山古墳群(A支群1号墳)発掘調査現地説明会』を開催します。
令和4年度から彦根市と滋賀県立大学は、荒神山古墳群A支群1号墳の共同調査を実施しています。今年度も2月26日から第3次調査を実施しました。
今回、地元住民のみなさまと考古学や発掘調査に興味・関心のある方を対象に、現地で第3次発掘調査の成果について説明会を開催いたします。
1.日時
令和7年4月12日(土曜日)
1回目:10時00分から
2回目:13時00分から
それぞれ開始30分前より受付開始。
少雨決行、荒天中止。中止の際は、4月11日(金曜日)までに市のホームページ上に掲載します。
2.場所
場所:荒神山山中
集合場所:荒神山神社遥拝殿前(彦根市清崎町1872:チラシ参照)
集合場所は山のふもとです。集合場所から現地には徒歩で移動します。
集合場所に駐車場はございません。
3.内容
彦根市と滋賀県立大学が共同で実施している、荒神山古墳群A支群1号墳の第3次発掘調査成果について現地で説明します。
4.募集定員
なし
5.募集対象
近隣住民の方や考古学・発掘調査に興味関心のある方。
ただし、小学生以下は保護者同伴。
6.申込み方法
申込み不要。当日、集合場所にお集まりください。
7.お問い合わせ先
9.その他
駐車場はございません。
少雨決行、荒天中止。中止の際は、4月11日(金曜日)までに市のホームページ上に掲載します。
山中を移動しますので、動きやすく汚れてもよい服装でお越しください。
更新日:2025年03月11日