令和7年ウィズ対象事業について(令和8年度入札参加資格審査対象)
令和7年中にさんかくミニ講座(男女共同参画出前講座)または、下記対象講座等を受講・参加された場合は、「受講報告書」等を企画課宛にご提出いただくことで、令和8年度建設工事入札参加資格審査において、加点の対象となります。
1. 受講期間
令和7年1月1日 ~ 令和7年12月31日
(ただし、上記受講期間外でも対象となる可能性があります。詳しくは、下記の6.注意事項の2をご参照ください。)
2. ウィズ 対象事業
- 彦根市男女共同参画セミナー
- 広報誌「かけはし」の編集委員
令和7年(令和8年度入札参加資格審査対象)については募集終了。
令和8年(令和9年度入札参加資格審査対象)については令和7年6月募集開始予定。
(注意)上記、開催日時等の詳細については、彦根市男女共同参画センター「ウィズ」へお問い合わせください。 ウィズってこんなところ!
(注意)上記以外の講座を受講された場合は、対象となりませんので、ご注意ください。
3. 受講報告書
令和7年度受講報告書(令和8年度入札参加資格審査用) (Wordファイル: 19.8KB)
4. 提出先
彦根市 企画課 女性活躍推進室
〒522-8501 彦根市元町4番2号
電話: 0749-30-6101
ファックス: 0749-22-1398
メールアドレス:[email protected]
5. 提出期限
令和8年1月9日(必着)
6. 注意事項
- 事業者等としての参加ではない場合、提出は不要です。ただし、この場合、入札参加資格審査において加点の対象とはなりません。
- 男女共同参画セミナーは連続講座です。受講期間は原則令和7年1月1日から令和7年12月31日ですが、連続講座の最終開催日および修了証書交付日が令和8年1月となった場合も、令和7年度の受講であれば、期限内に受講報告書を提出していただくことで、令和8年度入札参加資格審査において、加点の対象となります。
- 広報誌「かけはし」の編集委員として参加された場合は、本書の提出期限の属する年度の翌年度の入札参加資格審査において、加点の対象となります。
- 提出期限後(令和8年1月中旬ごろ)に彦根市ホームページに受講報告書を提出された事業所様名を公表しますので、必ずご確認ください。
- 上記の他、さんかくミニ講座(男女共同参画出前講座)や彦根市男女共同参画地域推進員が実施する講座を受講された場合も入札参加資格審査において、加点の対象となります。別途、さんかくミニ講座(男女共同参画出前講座)実施報告書をご提出ください。さんかくミニ講座(男女共同参画出前講座)について 実施報告書を提出いただいた事業所様には受領確認書を送付します。令和8年1月9日までに受領確認書が届いていない場合は、至急、担当課までご連絡ください。
- 市内に本店の住所を有しない場合は、入札参加資格審査において、加点の対象とはなりませんので、ご注意ください。
7. 令和7年ウィズ対象事業参加事業所一覧
(注意)令和8年1月中旬に掲載予定です。
報告書等を提出されたにもかかわらず、事業所一覧にお名前の記載がない場合は、担当課までご連絡ください。
更新日:2025年04月10日