図書館運営方針・関連条例・関連規則

更新日:2024年09月26日

HP番号: 25198

彦根市立図書館運営方針

本館を核に、動く図書館「たちばな号」の巡回、地域文庫の配置、団体貸出など本市全域図書館サービス体制のもと、今日の様々な社会情勢の変化にともない、より高度化・多様化した市民の学習ニーズに迅速かつ的確に対応するため、各分野の図書資料や情報の収集・整理・閲覧・貸出等の充実、他館との相互貸借制度の利用などを図り、『くらしのなかに役立つ図書館』づくりに努める。

また、新しい情報通信技術が進展していく中、インターネット等を活用し、『誰もが、自由に、どこからでも、図書資料を検索できる読書環境』をつくるため、時代に即応した図書館サービスに努める。

『次代を担う子どもたちが本に親しみ、言葉を学び、感性を磨き、創造力を高める。』ことを目的に、「お話の集い」「わらべうたであそぼう」等、各種事業を開催し児童サービスの拡充を図る。

重点事項

1.図書資料の充実

(1)一般図書資料の収集整備

(2)児童図書資料の収集整備

(3)郷土資料の収集整備および新聞(地域紙)等のデジタル化

2.利用者サービスの向上

(1)利用者の拡大促進

(2)動く図書館、地域文庫など館外サービス活動の充実

(3)児童サービスの充実

(4)障害者サービスの充実

(5)調査研究援助(レファレンス)の充実

(6)各種展示・​​​​​諸行事の開催

(7)他館との相互貸借制度の利用

3.図書館システムコンピュータの管理

(1)図書館資料管理、検索業務の的確化、貸出業務の迅速化

(2)他館とのオンライン活用による連携業務の推進

4.視聴覚ライブラリーの運営

(1)視聴覚資料および機材の利用貸出

5.舟橋聖一記念文庫

(1)遺品資料の管理と調査研究援助

6.湖東定住自立圏構想の推進

(1)圏域内図書館の多様なネットワークの構築

(2)拠点図書館整備の検討

担当事務

新図書館整備推進室

  1. 新図書館の整備に関すること。
  2. 室内の庶務に関すること。

管理係

  1. 図書館運営の企画、調査、統計および広報に関すること。
  2. 施設および設備の維持管理に関すること。
  3. 関係機関との連絡および調整に関すること。
  4. 図書館の庶務に関すること。
  5. 図書館の資料に関すること。
  6. 「舟橋聖一記念文庫」の管理運営に関すること。
  7. 図書館協議会に関すること。
  8. その他館内の他係に属しないこと。

図書サービス係

  1. 図書館サービスおよび読書活動の実施計画に関すること。
  2. 資料の貸出業務および複写サービスに関すること。
  3. 調査、相談業務に関すること。
  4. 移動図書館、福祉サービス等、館外図書サービスに関すること。
  5. 読書の普及奨励に関すること。
  6. 「彦根市視聴覚ライブラリー」に関すること。
  7. 地域文庫活動に関すること。
  8. その他図書館サービスに関すること。

条例・規則

彦根市例規集 第3章社会教育の欄より抜粋

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 図書館

電話:0749-22-0649
ファックス:0749-26-0300