過去の舟橋聖一顕彰文学奨励賞受賞者一覧
回 | 部門 | 順位 | 作品名 | 受賞者氏名 |
---|---|---|---|---|
第33回 | 小学生の部 | 第1席 | (作文)牛にゅうがのめないぼく | 中村 奏仁 |
第2席 | (作文)がんばっていける自分へ | 松田 天音 | ||
第3席 | (作文)偉大な富士山 | 東澤 颯太 | ||
中学生の部 | 第1席 | (作文)言ノ葉 | 青山 結香 | |
第2席 | (作文)言葉と心 | 中村 真実 | ||
第3席 | (作文)私と私の友達 | 武富 真優 | ||
高校生の部 | 第1席 | (紀行文)私の信州総文祭 | 陌間 紗佳 | |
第2席 | (創作)ちからに | 中西 優音 | ||
第32回 | 小学生の部 | 第1席 | (作文)「夏休みの思い出」 | 川村 瞳衣 |
第2席 | (作文)平和ってなんだろう | 松田 天音 | ||
第3席 | (作文)あいさつをする意味 | 山岡 琴星 | ||
中学生の部 | 第1席 | (紀行文)沖縄、修学旅行記 | 陌間 紗佳 | |
第2席 | (作文)今の気持ち | 中村 真実 | ||
第3席 | (紀行文)空と草 | 林 丈一郎 | ||
第31回 | 小学生の部 | 第1席 |
(作文)一人でがんばらなくていい 登校班長を経験して学んだこと |
塩田 奈由太 |
第2席 | (作文)「私とピアノとその未来」 | 山岡 璃音 | ||
第3席 | (作文)「おかえりおかわり」 | 林 咲耶 | ||
中学生の部 | 第1席 | (作文)千年前から千年後まで | 村木 春桜 | |
第2席 | (作文)剣道と僕 | 上田 尚弥 | ||
第3席 | (紀行文)高野山への旅 | 中村 真実 | ||
高校生の部 | 第1席 | (創作)不死の病 | 服部 珠羽 | |
第2席 | (創作)青井江良 | 山中 萌衣 | ||
第3席 | (創作)椿 | 小堀 楓華 | ||
第30回 | 小学生の部 | 第2席 | (作文)「戦争」について思うこと | 田井中 開斗 |
第3席 | (作文)お父さん 大すき | 日和田 真観 | ||
中学生の部 | 第1席 | (作文)身近に感じた選挙権 | 中川 果林 | |
第2席 | (作文)母から学んだこと | 田部 はな | ||
第3席 | (作文)父 | 相川 美頼 | ||
高校生の部 | 第1席 | (紀行文)ぼくのイギリス体験記 | 福元 大輝 | |
第2席 | (創作)善と悪 | 大橋 彩 | ||
第3席 | 該当なし | |||
第29回 | 小学生の部 | 第1席 | (作文)ピアノとぼく | 所 晴生 |
第2席 | (作文)ネコが庭に来た | 門野 稜平 | ||
第3席 | (作文)楽しかった釣り | 一ノ瀬 剛志 | ||
中学生の部 | 第1席 | (作文)六十九回目の夏に | 山下 大貴 | |
第2席 | (作文)私と世界と本と | 日下 真桜 | ||
第3席 | (作文)目をこらすこと | 安松 日菜 | ||
高校生の部 | 第1席 | (創作)蛍火 | 竹下 由夏 | |
第2席 | (創作)橙の街 | 平井 都女 | ||
第3席 | (随想)髪 | 山本 美穂 | ||
第28回 | 小学生の部 | 第1席 | (作文)ふたつの家族を持つお姉ちゃん | 香宮 逸希 |
第2席 | (作文)はじめてのひ行き | 日和田 真観 | ||
第3席 | (作文)カワウソと出会って | 白石 宗 | ||
中学生の部 | 第1席 | (作文)災害と私たちの未来 | 林 裕奈 | |
第2席 | (作文)言葉の力 | 齊藤 妙奈 | ||
第3席 | (作文)模擬裁判に参加して・・・ | 城内 めぐみ | ||
高校生の部 | 第1席 | (創作)ヒコウ少年 | 若杉 美佳 | |
第2席 | (創作)「祭の狐」 | 窪園 希美 | ||
第3席 | (創作)赤の川 | 山本 美穂 | ||
第27回 | 小学生の部 | 第1席 | (作文)忘れられないカヌー教室 | 城内 めぐみ |
第2席 | (作文)夢にむかって | 前川 慧伍 | ||
第3席 | (作文)二人のいもうと | 若林 琴美 | ||
中学生の部 | 第1席 | (作文)よみがえる笑顔 | 成宮 舞 | |
第2席 | (作文)地球からの贈り物「雨」の異変 | 西川 央基 | ||
第3席 | (紀行文)古きをたずねて新しきを知った旅 | 内片 篤志 | ||
高校生の部 | 第1席 | (創作)マンホール | 山下 智矢 | |
第2席 | (創作)「主役」 | 松永 啓吾 | ||
第3席 | (創作)捨てられない鍵 | 八上 沙知菜 | ||
第26回 | 小学生の部 | 第1席 | (作文)わたしの指文字デビュー | 新井 鈴花 |
第2席 | (作文)「わたしのゆめ」 | 坂井 花乃 | ||
第3席 | (作文)地しんと自信 | 伊藤 慶 | ||
特別賞 | 応えん団長をやっていて…。 | 齊藤 妙奈 | ||
中学生の部 | 第1席 | (作文)自分への答え | 寺村 那歩 | |
第2席 | (作文)『夢』 | 鯖戸 李都 | ||
第3席 | (作文)こころの支え | 小西 果鈴 | ||
高校生の部 | 第1席 | (創作)『虚心』 | 板谷 崇央 | |
第2席 | (創作)「作品第一号」 | 西口 美穂 | ||
第3席 | (創作)子宮の中 | 北脇 巴惠 |
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局 図書館
電話:0749-22-0649
ファックス:0749-26-0300
更新日:2024年09月26日