本人確認書類
彦根市では、虚偽の届出防止および個人情報の保護のため、各種届出や証明書請求の際に本人確認をしています。それぞれ窓口等で本人確認書類等を求めておりますので、ご協力をお願いします。
窓口等で提示いただく書類等
各種届出等の際に窓口で下記の(1)から(3)までのいずれかの原本を提示してください。
なお、郵便による各種証明申請の際にはいずれかの写しを同封して送付ください。
下記以外で本人確認書類となるものについてのご確認や、本人確認書類をお持ちでない場合は、ライフサービス課(電話0749-30-6111)へお問い合わせください。
(1) 官公署の発行した顔写真のある書類のうち[いずれか1点]
- マイナンバーカード(個人番号カード)
- 住民基本台帳カード(顔写真つき)
- 運転免許証
- 運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のもの)
- 旅券(パスポート)
- 障害者手帳
- 在留カード、特別永住者証明書
- 海技免状
- 電気工事士免状
- 無線従事者免許証
- 動力車操縦者運転免許証
- 運航管理者技能検定合格証明書
- 猟銃・空気銃所持許可証
- 特殊電気工事資格者認定証
- 認定電気工事従事者認定証
- 耐空検査員の証
- 航空従事者技能証明書
- 宅地建物取引士証
- 船員手帳
- 戦傷病者手帳
- 教習資格認定証
- 検定合格証(警備員)
- 小型船舶操縦免許証
- 官公署の職員の身分証明書(顔写真・生年月日のあるもの)【独立行政法人および特殊法人を含む】
(2) 法令に基づき発行された書類のうち[いずれか2点]
(注意)下記の書類が1点のみの場合は、(3)のいずれか1点とあわせて提示してください。
- 健康保険の資格確認書等
- 各種年金証書等
- 恩給証書
- 介護保険被保険者証
- 生活保護受給者証
- 各種医療証
- 住民基本台帳カード(顔写真のないもの)
(3) 本人名義のもので本人に交付された写真付き書類[(2)とあわせて]
(注意)下記の書類は、必ず(2)の書類とあわせて提示してください。
- 写真のある社員証および学生証
- 写真のある公の機関が発行した資格証明書
受理通知書について
戸籍に関する届出
戸籍届出をされた際に本人確認書類をお持ちでない場合や、官公署が発行した顔写真のある書類以外を提示された場合は、届出された方の住所に受理通知書をお送りします。
身に覚えのない届出などご不明な点がありましたらお問い合わせください。
住民異動届受理通知書
住民異動届出をされた際に本人確認書類をお持ちでない場合は、異動された方の異動前住所に住民異動届受理通知書をお送りします。
身に覚えのない届出などご不明な点がありましたらお問い合わせください。
申請時の本人確認資料の提示・不当目的による罰則等
- 彦根市では、虚偽の請求を未然に防止するために、請求される方の本人確認を行なっております。
- プライバシーの侵害や差別につながるような不当な目的による請求のときは、交付できません。
- 虚偽、その他不正の手段によって証明などを取得したときは、30万円以下の罰金に処せられます。
更新日:2024年09月02日