葬祭費について(国民健康保険・保険料)
葬祭費
国民健康保険の被保険者が死亡したときに、申請により葬祭を行った方(喪主)に支給されます。
他の健康保険から葬祭費に相当する給付を受けることができる場合は、彦根市国保から葬祭費は支給されません。
支給額
50,000円
葬祭費の申請方法
必要書類等を持参の上、市保険年金課(または支所、各出張所)にて支給を申請してください。
申請ができる期間は、葬祭を行った日の翌日から2年間です。お早めの申請をお願いします。
申請に必要なもの
- 印鑑
- 亡くなられた方の被保険者証、資格確認書または資格情報のお知らせのいずれか
- 申請書提出者の身元を確認できるもの(運転免許証、パスポート等)
- 喪主であることが確認できるもの(葬祭費用の領収書、会葬の礼状等)
- 振込先の口座が確認できるもの(通帳等)
彦根市国民健康保険葬祭費支給申請書 (PDFファイル: 68.2KB)
振込み時期について
申請書類を受付した日の、翌月末水曜日にご指定の口座に振り込みます。
令和7年4月以降、振込をお知らせするハガキの送付はいたしませんので、口座への振込確認はご自身で通帳記帳等によりご確認ください。通帳には「ヒコネシホケンネンキンカ」と表記されます。
更新日:2025年02月18日