保険年金課
新着情報
国民健康保険・保険料
- 国民健康保険のしくみ(制度について)
- マイナンバーカードの健康保険証利用について(国民健康保険)
- 届出が必要なとき(国保に加入するとき、やめるとき、その他)
- 70歳から74歳までの方の医療制度について
- 人間ドック・脳ドックの助成について
- 第三者行為による傷病届について(交通事故などでケガをしたとき)(国民健康保険・保険料)
- 退職者医療制度について
- ジェネリック医薬品の利用促進について
- 申請書ダウンロード(国民健康保険関係)
- 療養の給付について(医療費の自己負担の割合など)(国民健康保険・保険料)
- 入院時の食事療養費について(国民健康保険・保険料)
- 入院時の生活療養費について(療養病床に入院する65歳以上の方)
- 高額療養費について(高額な医療費を支払ったとき)
- 自己負担限度額について
- 特定疾病療養受療証について(長期間高額な治療を必要とするとき)(国民健康保険・保険料)
- 高額医療・高額介護合算制度について(医療と介護の両方で高額な負担となったとき)国民健康保険・保険料
- 柔道整復施術療養費について(保険を使って接骨院や整骨院にかかるとき)(国民健康保険・保険料)
- その他の療養費について(一般診療費、補装具、海外療養費など)(国民健康保険・保険料)
- 移送費について(重病人等の移送に費用がかかったとき)(国民健康保険・保険料)
- 出産育児一時金について
- 葬祭費について(国民健康保険・保険料)
- その他の補助制度について
- 国民健康保険から他の健康保険(社会保険等)に変更された方へ
- 彦根市国民健康保険データヘルス計画および彦根市特定健康診査等実施計画について
- はり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る療養費に関する受領委任制度の導入等について(お知らせ)
- 特定健康診査について
- 彦根市国民健康保険における新型コロナ感染症に感染した被保険者等に対する傷病手当金の支給について
- 健康推進アプリ「BIWA-TEKU」で健康づくりを始めませんか?
- 医療費のお知らせ(医療費通知)について
- 健康推進アプリ「BIWA-TEKU」協賛事業所を募集しています。
- 産前産後期間における国民健康保険料の減額について
- 「お薬手帳」を活用しましょう
- セルフメディケーションをご存じですか?
- リフィル処方せんについて
- 第3期彦根市国民健康保険データヘルス計画および第4期彦根市特定健康診査等実施計画(素案)についての意見公募手続結果
- マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除について
- 特定保健指導について
後期高齢者医療制度
- 自己負担割合が「2割」となる方への負担軽減(配慮措置)について
- 後期高齢者医療制度のしくみ(制度について)
- 届出が必要なとき
- 被保険者証・資格確認書について(後期高齢者医療制度)
- 療養の給付について(医療費の自己負担の割合など)(後期高齢者医療制度)
- 入院時の食事療養費について(後期高齢者医療制度)
- 入院時の生活療養費について(療養病床に入院する方)
- 高額療養費について(高額な医療費を支払ったとき)(後期高齢者医療制度)
- 限度額適用認定証等について(自己負担を限度額までにとどめたいとき)
- 特定疾病療養受療証について(長期間高額な治療を必要とするとき)(後期高齢者医療制度)
- 高額医療・高額介護合算制度について(医療と介護の両方で高額な負担となったとき)(後期高齢者医療制度)
- 柔道整復施術療養費について(保険を使って接骨院や整骨院にかかるとき)(後期高齢者医療制度)
- その他の療養費について(一般診療費、補装具、海外療養費など)(後期高齢者医療制度)
- 移送費について(重病人等の移送に費用がかかったとき)(後期高齢者医療制度)
- 葬祭費について(後期高齢者医療制度)
- 第三者行為による傷病届について(交通事故などでケガをしたとき)(後期高齢者医療制度)
- 申請書ダウンロード(後期高齢者医療制度関係)
- 健康診査について
- よくある質問(後期高齢者医療制度)
- 後期高齢者医療制度における新型コロナ感染症に感染した被保険者等に対する傷病手当金の支給について
- マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除について
担当事務
年金係
- 国民年金制度の普及啓発に関すること。
- 国民年金被保険者および受給者の資格に関すること。
- 国民年金保険料の免除に関すること。
- 在日外国人の福祉金に関すること。
- 児童手当に関すること。
- 子ども手当に関すること。
- 福祉医療費の助成に関すること。
- 専用公印の管守に関すること。
- 課内の庶務その他課内の他係に属しないこと。
医療保険係
- 国民健康保険被保険者の資格に関すること。
- 国民健康保険の給付に関すること。
- 国民健康保険の保険事業に関すること。
- 国民健康保険の第三者行為の求償に関すること。
- 介護保険被保険者の資格に関すること。
- 後期高齢者医療保険被保険者の資格に関すること。
- 後期高齢者医療保険の給付に関すること。
- 後期高齢者医療保険の保健事業に関すること。
- 後期高齢者医療保険の第三者行為の求償に関すること。
- 国民健康保険事業の運営に関する協議会に関すること。
賦課収納係
- 国民健康保険料、介護保険料および後期高齢者医療保険料の賦課および調定に関すること。
- 国民健康保険料、介護保険料および後期高齢者医療保険料の収納事務に関すること。
- 国民健康保険料、介護保険料および後期高齢者医療保険料の過誤納金の還付に関すること。
所在地
〒522-8501 彦根市元町4番2号 彦根市役所本庁舎1階
電話 0749-30-6136(年金係)
0749-30-6112(医療保険係)
0749-30-6145(賦課収納係)
ファックス 0749-22-1398