金亀公園駐車場リニューアルオープンのお知らせ

更新日:2025年01月10日

HP番号: 26919

金亀公園駐車場のリニューアルオープンについて

令和5年度から拡張工事を実施していました金亀公園駐車場が令和7年5月中頃にリニューアルオープンいたします。

金亀公園駐車場は、公園施設および図書館利用者以外の目的外利用による駐車を抑制し、駐車場管理の適正化を行うため、利用時間に応じた駐車料金をご負担いただくことになりました。

なお、現在ご利用いただいているレイラックフィールド彦根横の駐車場は、廃止いたしますのでご理解いただきますようお願いいたします。

金亀公園駐車場が生まれ変わります。金亀公園駐車場完成イメージ図

ご利用料金について

普通自動車(常設:212台、臨時58台、身体障がい者用6台、思いやり駐車スペース2台)

利用料金

彦根市民もしくは有料公園施設をご利用の方

図書館をご利用の方 その他の方
1時間まで無料  30分まで無料 

1時間を超え3時間まで100円

以降の1時間当たり100円加算

以降の1時間当たり300円加算
当日最大500円 当日最大1,000円
  1. 当該駐車場は車番認証のカメラ式を採用した駐車場管理となります。出庫時には必ず事前精算が必要になりますのでお帰りの前に必ず精算機にお立ち寄りください。
  2. 彦根市民もしくは有料公園施設をご利用の方は公園管理事務所で駐車サービス券を発券させていただきます。彦根市民の方は運転免許証にて確認いたしますので管理事務所で提示をお願いします。確認ができない場合は、彦根市民と認められませんので「その他の方」の料金になります。予めご了承ください。
  3. 図書館をご利用の方は図書館窓口で駐車サービス券をお受け取りください。
  4. 当日最大とは、駐車開始日の23時59分までの料金を言います。日をまたいで駐車される場合は、最大料金は繰り返されます。
  5. 春の行楽シーズンなどの混雑期は料金が変動する場合がありますのでご利用前に必ず駐車場に設置してある料金表をご確認ください。

大型自動車(中型自動車および準中型自動車含む。)4台

 1日1回 2,000円

  1. 大型自動車はバス専用出入口からの入出庫となりますので、必ず公園管理事務所にてご予約のうえご利用いただきますようお願いいたします。詳しくは「大型自動車駐車場ご利用について」をご確認ください。
  2. 春の行楽シーズンなどの混雑期は料金が変動する場合がありますのでご利用前に必ず駐車場に設置してある料金表をご確認ください。

ご利用時間について

利用時間
  入庫 出庫
普通自動車 5時45分~22時00分 24時間可能※1
大型自動車 5時45分~22時00分※2 5時45分~22時00分※2

※1 「彦根市民もしくは有料公園施設をご利用の方」および「図書館をご利用の方」はご利用の各施設で駐車サービス券の発行を行いますので、必ず各施設の営業時間内に駐車サービス券を取得してください。各施設をご利用であったとしても営業時間内に駐車サービス券を取得していない場合は、「その他の方」の料金になりますので予めご了承ください。駐車サービス券を紛失された場合も同様の扱いになります。

<各施設営業時間>

金亀公園:6時00分から22時00分まで

彦根市立図書館:10時00分から18時00分まで

※2 大型自動車はバス専用出入口からの入出庫となりますので、必ず公園管理事務所にてご予約のうえご利用いただきますようお願いいたします。詳しくは「大型自動車駐車場ご利用について」をご確認ください。

大型自動車駐車場ご利用について

ご利用には事前予約が必要です

  1. 原則1週間前までに金亀公園管理事務所に電話または現地で大型自動車駐車場の予約を済ませてください。
  2. 利用日前日までに金亀公園管理事務所に入庫する時間をお伝えください。

         金亀公園管理事務所連絡先:0749-23-5950

入庫方法

  1. 入庫予定時間に大型自動車(バス)専用出入口からゼブラゾーン内に入場し、内側ゲート前で停車してください。
  2. 内側ゲートの開場を行い駐車場内へ入場し、入場後、内側ゲートを閉めてください。
  3. 徐行で入場し、場内柵前で停車してください。
  4. 場内柵の開場を行い園路へ入場し、入場後、場内柵を閉めてください。
  5. 大型自動車専用駐車場に駐車してください。
  6. 管理事務所で受付をしてください。

出庫方法

  1. 徐行で退場し、場内柵前で停車してください。
  2. 場内柵の開場を行い駐車場へ入場し、入場後、場内柵を閉めてください。
  3. 内側ゲートの開場を行いゼブラゾーンで停車してください。
  4. 内側ゲートを閉め、出庫してください。
大型自動車駐車場利用について図解

支払い方法

現金、各種クレジットカード、交通系電子マネーが使用できます。

この記事に関するお問い合わせ先

都市政策部 都市計画課 公園緑地係

電話:0749-30-6124
ファックス:0749-24-8517

メールフォームからお問合せする