まちなか交流フェスタを開催します!

更新日:2025年09月18日

HP番号: 23355

昨年も大好評だった「まちなか交流フェスタ」を今年も開催いたします!

eスポーツ体験会、ロボット製作体験、たくさんのスポーツを気軽に体験できる「2025スポーツフェスティバル」、体力測定など、子どもからご高齢の方まで、どなたでも楽しんでいただける体験型文化・スポーツイベントです。

キッチンカーも出店予定!(プロシードアリーナHIKONEのみ)

皆様のご参加お待ちしております♪

【注意】

  • イベントの内容については変更となる場合がございます。最新情報は随時更新しますので、ホームページにてご確認ください。
  • イベントへの参加に関しては、体育館シューズが必要(一部イベントを除く)ですので、ご準備をお願いいたします。下靴を入れる袋もご持参いただきますようお願いいたします。

プロシードアリーナHIKONEの芝生エリアおよび彦根市立城南小学校グラウンドで実施するイベントについて、雨天により中止する場合は(一社)彦根市スポーツ協会ホームページで当日お知らせします。

 

1 共催

  • 彦根市
  • 彦根にぎわい創出パートナーズ (プロシードアリーナHIKONE指定管理者)
  • (一社)彦根市スポーツ協会

2 協力

  • 湖東定住自立圏推進協議会 地域活性化部会(彦根市、愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町)
  • 株式会社PRO-SEED

3 日時

令和7年11月16日(日曜日)  9時30分~16時00分

4 場所

プロシードアリーナHIKONE 【彦根市小泉町640】

(注意)駐車場は北側(旧ひこね燦ぱれす側)にのみございますので、お車でお越しの際は県道(くすのき通り)からお入りください。

彦根市立城南小学校グラウンド・体育館(雨天時のみ使用)【彦根市西今町380】

 

会場マップ

▼イベント会場 案内図

イベント会場案内図

▲イベント会場 案内図

▼プロシードアリーナHIKONE 館内マップ

全体マップ図

▲全体マップ

1階フロア図

▲1階フロアマップ

2階マップ

▲2階フロアマップ

3階フロア図

▲3階フロアマップ

5 イベント内容

【11月16日 (日曜日) 】タイムスケジュール

▼【11月16日 (日曜日) 】タイムスケジュール

プロシードアリーナHIKONE

メインアリーナ

体力測定(午前の部:9時30分~11時30分/午後の部:13時00分~15時30分)

複数の種目を実施して体力測定を行います。この機会にご自身の体力をチェックしてみましょう!

(注意)体育館シューズのご用意をお願いいたします。

老人が体力測定をしているイラスト
反復横跳びをしているイラスト
バスケットボールのイラスト
バスケットボール講座(9時30分~12時30分)

初心者向けのバスケットボール講座です!

子どもから大人まで、お気軽にご参加ください!

(注意)体育館シューズのご用意をお願いいたします。

バトミントンのイラスト
バドミントン講座(13時00分~16時00分)

親子や友人同士でシャトルを打ち合ってみませんか?希望される方は、サポートさせていただきます!

※体育館シューズのご用意をお願いいたします。

 

なぎなた講座(13時00分~16時00分)

初心者向けのなぎなた体験講座です。子どもから高齢者の方まで、日本古来の武道を体験してみませんか?気軽にご参加ください。

※体育館シューズのご用意をお願いいたします。

サブアリーナ

ヘキサスロンをしているイラスト
<ヘキサスロン>体験(9時30分~16時00分)

子どもが楽しみながら運動ができる、ミズノが独自に開発したプログラムの体験会です。

(注意)体育館シューズのご準備をお願いいたします。

ヘキサスロンについては以下をご覧ください。

ヘキサスロン_こどものための運動遊びプログラム/MIZUNO

卓球をしているイラスト
卓球体験(9時30分~12時30分)

どなたでも自由に卓球を楽しんでいただけます。ぜひ遊びに来てください!

(注意)体育館シューズのご用意をお願いいたします。

ニュースポーツ体験会(13時00分~16時00分)

彦根市発祥のニュースポーツであるスーパーカロムやボッチャを体験してみませんか?ぜひ気軽にご参加ください!

(注意)体育館シューズのご用意をお願いいたします。

ダンス室

太極拳講座(9時30分~12時30分)

動きの質が異なる太極拳・カンフーどちらも体験してみてください!

(注意)体育館シューズのご用意をお願いいたします。

スポーツ教室体験(13時00分~16時00分)

【内容】

スポーツ協会が開催しているスポーツ教室の体験をしてみませんか?楽しく体を動かして、心と体をリフレッシュしましょう。

詳細は、スポーツ協会のHPをご覧ください。

弓道場

弓道をしているイラスト
弓道講座(9時30分~12時30分)

小学校4年生以上の初心者向けの弓道体験教室です。遠的用の大的を使用します。

(注意)靴下の着用をお願いします。

多目的ホール

スポーツ教室体験(9時30分~12時30分)

スポーツ協会が開催しているスポーツ教室の体験をしてみませんか?楽しく体を動かして、心と体をリフレッシュしましょう。

詳細は、スポーツ協会のHPをご覧ください。

社交ダンス交流会(13時30分~15時30分)

初心者も大歓迎!フリーダンス・ミニデモ・ミキシングなど音楽に合わせて、快い汗を流しましょう。

(注意)ダンスシューズまたは上靴(滑る方が良い)をご持参ください。

会議室3

ロボット教室~ロボット製作体験~(10時00分~15時00分) ※事前予約が必要です

【内容】
株式会社PRO-SEEDによるロボット製作体験です!
ブロックでロボットを作ってみましょう。

対象:4歳~小学6年生(保護者の同伴必須)
定員(先着順):毎回8名で4部制(1回40分)
参加料:無料
第1回 10時00分~ 第2回 11時00分~ 第3回 13時20分~ 第4回 14時20分~

【申込】
申し込み方法については後日お知らせいたします。

株式会社PRO-SEEDとは

プロシードアリーナHIKONEのネーミングライツパートナーである「株式会社PRO-SEED」は、市内に本社を構え、産業用自動化設備エンジニアリングで、世界中の工場の自動化を手掛ける一方、地元では子供向けにロボットプログラミング教室を開催するなどエンジニアの育成にも注力されている企業です。

会議室2

eスポーツ体験会(9時30分~16時00分) 

プロジェクターを使用して大画面で体験することができます!

申し込み不要で誰でもOKなのでぜひ遊びに来てください!​

城南小学校 グラウンド

グラウンドゴルフをしているイラスト

グラウンド・ゴルフ講座(9時30分~12時30分)

子どもから高齢者まで、また、運動の得意・不得意に関わらず、誰もが楽しめるスポーツです。日頃の運動不足解消や家族のふれあいの場として楽しんでください!

(注意)雨天により中止する場合は、(一社)彦根市スポーツ協会ホームページにて当日お知らせいたします。
 

ホッケー講座(9時30分~12時30分)

基礎講座やミニゲーム等を行います。スティックとボールでボーリングをしたり、パスやドリブルなどのホッケー体験ができます。初心者の方大歓迎ですのでお気軽にご参加ください!

(注意)雨天時は城南小学校体育館にて実施します!

モルック講座(9時30分~12時30分)

テレビ等で人気急上昇中の「モルック」。子どもから高齢者、障がい者の方でも楽しめるニュースポーツです。

晴れの場合は、プロシードアリーナの芝生エリアで行います!
雨天の場合は、城南小学校 体育館にて行います!

6 イベントチラシ

この記事に関するお問い合わせ先

スポーツ部 スポーツ振興課

電話:0749-22-5955

ファックス:0749-23-2660

メールフォームからお問合せする