特別史跡彦根城跡内での魚釣りの禁止について
彦根城の堀で魚釣りをする人が増えると、針やルアー、釣糸が放置され、人や動物を傷つけるだけでなく、お城の景観も傷つけることにつながります。そのため、彦根市では、平成21年7月から「特別史跡彦根城跡における釣りの禁止に関する条例」を施行しており、下図の区域での釣り行為は禁止しています。
昼夜を問わず、逐次、釣り禁止作業員がパトロールをしており、発見した場合は、1万円以下の過料に処せられます。
彦根城はお堀や石垣を含めて、国の文化財です。市民の宝「彦根城」を守りましょう。

更新日:2024年09月02日