彦根市多文化共生サポーター
登録しよう!多文化共生サポーター
彦根市では、外国人住民がより暮らしやすくするためにサポートする「彦根市多文化共生サポーター」を募集しています。
例えば、言葉やその土地のことをよく知らなくても…
近所の人が笑顔で挨拶してくれる
避難所に行ったら顔見知りがいる
困ったときに「大丈夫?」と聞いてくれる人がいる
外国語を話せなくても、外国人住民に寄り添う心があれば十分です。
このような小さなつながりを大切にしてくださる方、それが多文化共生サポーターです。
彦根市多文化共生サポーターの活動の様子
例えば、彦根市多文化共生サポーターはこんなことをします!
- 子ども多文化クラブで先生の補助活動、子どもに宿題を教える
- 防災講習会で外国人住民と一緒に避難所体験をする
- 多文化共生フォーラムで多文化共生について学ぶ
詳しくは、このページの一番下にあるチラシをご覧ください。
活動の写真 ↓↓

2023年「夏休み子ども多文化クラブ」の様子
子どもたちと一緒に色々な国の文化を体験し、子どもたちの手助けをしたり、リーダーとしてグループを引率したり、夏休みの宿題に取り組むサポートを行いました。
彦根市多文化共生サポーターへの登録方法
下の「彦根市多文化共生サポーター登録(変更)申出書」に必要事項を書いて、人権政策課までお送りください。
郵送、ファックス、メール、どの方法でも大丈夫です!!
彦根市人権政策課
住所:滋賀県彦根市元町4番2号
電話:0749-30-6113
ファックス:0749-24-8577
登録(変更)申出書
彦根市多文化共生サポーター登録(変更)申出書【やさしい日本語】 (PDFファイル: 313.9KB)
彦根市多文化共生サポーター登録(変更)申出書【English】 (PDFファイル: 194.7KB)
チラシ
彦根市多文化共生サポーターチラシ (PDFファイル: 593.4KB)
多文化共生サポーター通信
多文化共生サポーター通信では、彦根市の多文化共生に向けての取組を紹介しています。
更新日:2024年09月02日