11月10日プレスリリース:自治体初!メタバースゲーム内に街並みを再現!元素騎士オンラインとIZUMO ARとのコラボ
自治体初の取組として、元素騎士オンラインとコラボレーションし、メタバースゲーム内に彦根LANDをオープンします。 また、2023年11月22日(水曜日)より、元素騎士オンラインならびにIZUMO ARとコラボレーションを行い、彦根の街中でARを利用した宝探しイベントを開催します。

1.彦根LANDオープンについて
元素騎士オンラインのメタバース上に、江戸時代の彦根藩を参考にして作られた彦根LAND(メタバース上に設定された彦根市専用のエリア)をオープンします。
元素騎士Online:https://genso.game/
ゲーム上のメタバースに自治体専用のエリアを設ける本コラボは、自治体初の試みとなります。彦根市のキャラクター「ひこにゃん」や「いいのすけ」も3Dになって登場します。
彦根LAND内に設置された3Dオブジェクトの一部は、下記の学校にご協力いただき作成されたものです。元素騎士オンライン、各学校の協力のもと出来上がった街並みをお楽しみください。
また、彦根LANDの商店街には、彦根市で実際に営業しているお店や企業の広告とNPC※が登場します。ぜひ現実の彦根市にも訪れてみてください。
※NPCとは、ゲーム内におけるプレイヤー以外のキャラクターのこと
- ご協力いただいた学校一覧
- 大阪総合デザイン専門学校 https://www.oscd.jp/
- 日本アニメ・マンガ専門学校 https://web-jam.jp/
- 太田情報商科専門学校 https://www.ota.ac.jp/info/
- ヒューマンアカデミー那覇校 https://ha.athuman.com/sp/naha/
- 専門学校デジタルアーツ東京 https://www.dat.ac.jp/
- HAL大阪 https://www.hal.ac.jp/osaka
2.彦根LANDとARによる宝探しイベント開催
- 開催期間: 2023年11月22日(水曜日)~2024年1月ごろまで(※配布NFTがなくなり次第終了)
- 開催場所: 彦根市内
- 参加条件: アプリ IZUMO AR をスマートフォンにインストールしていること
- 参加費: 無料
- 参加方法: 彦根市に来ていただき、IZUMO ARアプリに設定された地点を訪れると、IZUMO ARアプリで宝箱がAR表示されます。宝箱をタップすると、元素騎士オンライン内で食事として使用できるNFT「近江牛すき焼きコロッケ」(限定1,000個)を獲得することができます!
また、コロッケを10個集めて合成すると、元素騎士オンライン内でひこにゃんを肩につけて冒険できる「ひこにゃん肩おしゃれ装備NFT」がもらえます。
- その他: 「近江牛すき焼きコロッケ」は、IZUMO ARアプリに全部で10地点設定される予定です。(1つの地点から、お一人様1個の「近江牛すき焼きコロッケ」を獲得できます。)
その内1地点は、元素騎士オンラインの彦根LANDにいるNPCに話しかけると判明するパスワードを入力しなければ、コロッケを獲得できない地点になっていますので、彦根市とともに、ぜひメタバース上の彦根LANDにも訪れてみてください。

更新日:2024年09月02日