3月27日プレスリリース:「ひこにゃん」商標無償化実証実験期間を延長します!
「ひこにゃん」商標使用の拡大と新規商品の発掘を図るために、令和4年10月から半年間の予定で実施しておりました商標使用料の無償化実証実験について、さらに期間を延長することとなりましたので、お知らせします。
引き続き、商標無償化による効果を検証し、「ひこにゃんブランド力」アップに努めてまいります。
1.無償化実証実験期間
令和4年10月1日(土曜日)から令和5年3月31日(金曜日)まで
↓
令和4年10月1日(土曜日)から令和6年3月31日(日曜日)まで
2.その他
- 従来「ひこにゃん」商標の使用については、原則として有償とし、販売価格×予定生産数の3%を商標使用許諾料として納入いただき、商標使用の適正管理のために1枚1円の証紙を商品すべてに貼付いただいていました。
- 「ひこにゃんブランド」を守るため、申請書の提出、審査の上契約の締結といった流れは、これまで同様必要になります。
- 実証実験による検証の結果、さらに期間を延長する場合があります。
更新日:2024年09月02日