6月28日プレスリリース:開催します!令和5年度 人権連続講座~みつけよう!はじめよう!!~
市民の皆様に、様々な人権問題についての正しい知識や人権意識を身に付けてもらえるよう、下記のとおり4週連続で「人権連続講座」を開催します。
この講座をきっかけに、人権問題に気付き、考え、できることを見つけてみませんか。そして、始めてみませんか。
主な内容
日程 | テーマ | 講師 |
7月20日(木曜日) | 部落差別 | 福田 定円 さん (元公益財団法人滋賀県人権センター 職員) |
7月27日(木曜日) | 外国人の人権 | 奥村 ルシア 克子 さん (グルーポイペ 代表) |
8月3日(木曜日) | 子どもの人権 | 川崎 敦子 さん (特定非営利活動法人芹川の河童 代表) ※崎は「大」ではなく「立」となります。 |
8月10日(木曜日) | インターネットと人権 | 倉本 講平 さん (彦根警察署 生活安全課長) |
※全日程とも18時00分~19時30分で実施します。
会場
南地区公民館 会議室(彦根市甘呂町1321-1)
対象
彦根市に在住、通勤または通学するの人
申込期限
令和5年(2023年)7月14日(金曜日)
その他
申込方法など詳細は、以下のリンクよりご覧ください。
更新日:2024年09月02日